創業160年を迎える大阪・枚方の製茶問屋「茶通仙 多田製茶」の新ブランド、日本茶専門店「SHIKI」が5/19大阪・黒門市場にグランドオープンしました。ここにしかない日本初のお茶体験ができると早速話題に!そんな「SHIKI」の魅力をお届けします!
SHIKIだけの新体験!いまの気分にぴったりなお茶を診断
SHIKIだけの新しいお茶体験がこちら!店頭で専用のQRコードを読み込み、6つの質問に答えるだけで、その日の気分やシーンにぴったりな〝パーソナライズラテ〟をたのしめます(1日10組限定)。
1000通り以上の選択肢から導かれた自分だけの一杯に出会える新体験に感動!混ぜながら飲めば、移りゆく景色のように変化する鮮やかな見た目も心が躍ります♪
QRコードを読み込み、簡単な6つの質問に答えます
診断結果より、今の気分にぴったりなパーソナルラテに出会える♪
淹茶選手権全国1位のスタッフも在籍!本格的な味わいを気軽に
抹茶、ほうじ茶、玄米茶、煎茶、和紅茶などの日本茶も豊富に揃います。さらにお茶の濃度をカスタマイズすることができ、ここでも自分好みのおいしさを発見。
スタッフとの距離も近くに感じられるバーのようなカウンターでオーダーすると、存在感のある茶釜や急須を使用して一杯ずつ丁寧に淹れてもらえます。お茶ができあがる工程を眺めながら、音や香りなど五感でお茶の世界を楽しむのも贅沢な体験のひとつ。
また、SHIKIには2025年度淹茶選手権の優勝者や日本有数のティーブレンダーなど、茶道に精通したスタッフが在籍しており、一流スタッフが淹れるお茶をより気軽に楽しめるんです!
出来上がるまでの様子を近くで見られるのもSHIKIの醍醐味!
香り豊かな淹れたてのお茶が楽しめる!
Related
関連記事
-
風吹ジュンさんのお墨つき!別府に行ったら絶対に食べたい岡本屋の「地獄蒸し®プリン」をご紹介【風吹ジュンさんのみんなが幸せになるおすそ分け】
-
【韓国料理レシピ】キムチの辛みが食欲をそそる!「キムチサンドイッチ」の簡単レシピ【李映林さん・コウ静子さん直伝! 李家の日々ごはん】
-
【福井県・グルメ】福井ならではのグルメをご案内! 美酒美食の里「ESHIKOTO」と料亭カフェ「茶癒 SaYu 中松」を巡る美食旅
-
サステイナブルな海で育まれた安心を食卓へ! 結城アンナさんが「アラスカシーフード」を選ぶ理由と、アンナさん直伝のシーフードレシピをご紹介!
-
【韓国料理レシピ】旬の時期だけ食べられる!「青のりキムチ」は麺料理にぴったり【李映林さん・コウ静子さん直伝! 李家の日々ごはん】
-
【調味料】食のプロも大絶賛の3品!風吹ジュンさんがキッチンに常備する「オリーブオイル」と「塩」とは?【風吹ジュンさんのみんなが幸せになるおすそ分け】