上半身がこっていると、いくら頑張ってスキンケアをしても肌に届きません。また、顔がむくんで小顔から遠ざかってしまうことにも!胸を張って楽しい気分でお出かけするためにも、すき間時間にすぐできるヨガで美顔を手に入れましょう!
首肩のこりを和らげ小顔につなげる!
肩の筋肉をほぐすポーズと、胸を開いて深い呼吸を促すポーズを組み合わせることで、上半身のこりをほぐして小顔につなげるポーズです。
ポーズのとり方はこちら!
顔むくみをすっきりさせる!首ほぐし
むくみが気になる顔を、首マッサージと首ストレッチでほぐすことで、顔むくみを解消しすっきりさせるポーズです!
詳しいポーズはこちら!
背骨をほぐして顔の血色&肌つやアップ!
背骨をあらゆる方向から動かしてほぐすポーズと、胸を開いて血行を促すポーズを組み合わせることで、上半身の巡りをよくして美肌に導きます!
詳しいポーズはこちら!
フェイスラインをすっきりさせてキュッと上がった顔に!
頭部の血行をよくするとともに、鎖骨まわりの滞りを流すことで、フェイスラインをすっきりさせる効果が期待できる2ポーズです。
詳しいポーズはこちら!
5分でできるので、忙しい日でも続けられるお手軽ヨガです。1回の時間が短くても続けていくことが大切です。ぜひ毎日のルーティンとして、5分ヨガを生活の一部に取り入れてみてください!
ホットヨガスタジオLAVA:https://yoga-lava.com/
LAVAオンラインヨガサービスUCHIYOGA+:https://yoga-lava.com/uchiyoga/
トップス¥11,000、ボトムス¥0000/ともにSUKALA(ホットヨガスタジオLAVA)
※本記事は過去の素敵なあの人Webに掲載されたポーズを再掲載したものです。
Related
関連記事
-
【60代ヘルスケア】老化の始まりは「股関節」から!「股関節」の筋肉を鍛えていつまでもアクティブに動ける体に!【股関節エクササイズvol.3】
-
【60代ヘルスケア】若さを保てるかは「股関節」の柔軟性がカギに!股関節の適度な可動域となめらかな動きを身につける!【股関節エクササイズvol.2】
-
【60代ヘルスケア】老けない体を目指すなら「股関節」の筋力バランスが大事!股関節の筋力・柔軟性のバランスを整えるエクササイズ!【股関節エクササイズvol.1】
-
【60代ヘルスケア】若さの秘訣は股関節にあり!まずはスムーズに股関節を動かす土台作りから始めましょう!【プレ股関節エクササイズ】
-
【50代ライフスタイル】50代が自分らしく年齢を重ねるために大切なこととは?美と健康のために素敵ブロガー・桜井さんが意識していることをご紹介します!