月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。
今回は、島崎真代さんが考える、ファッションの「らしさ」についてです!
私は、「らしさ、らしい」について常々「?」を、持っています。
よく言われる「貴女らしいね」といういちばん耳にする言葉。
「お母さんらしく」「70歳らしく」とか言いますね。私は、およそ71歳らしからぬコーデをして、楽しんでいます。
なぜなら子育てはとうの昔に終わりましたし、妻らしくという夫も居ない気楽な身の上。ということもありますが、昔から年相応の服が苦手。カジュアルなスポーティな組み合わせが大好きなんです。最近毎日毎日着ているのが、オーバーオールの着回し。二十歳のときは、ピンクのオーバーオールを、ペアルックで着て原宿辺りを闊歩したものでした。
70歳になったいまも、オーバーオールを何枚も手放せず、毎日のコーデに組み込んでいます。
大人可愛い、又は、大人カッコイイオーバーオールを目指す私。どこかに、ちらっと女らしさや、小粋な部分を演出して、オーバーオールを楽しんでいます。
Related
関連記事
-
「夏のホワイトコーデがぼやけないようにするには?小物を黒でまとめればメリハリのある辛口の装いに!」ほか8/3~8/9公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
「【60代のノースリーブコーデ】猛暑の強い味方タンクトップを60代が大人カジュアルに着こなすコツは?」ほか7/27~8/2公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代のためのスニーカーガイド】もうシューズ選びに迷わない!機能とおしゃれを両立した「ウォーキング」「トレッキング」「ダンス&エクササイズ」「ゴルフ」シューズをチェック!
-
【60代のためのスニーカーガイド】ゴルフ場の傾斜で滑りにくく脱ぎ履きも楽ちん!ふだんのおしゃれと同じ感覚で選べる「ゴルフシューズ」4選