月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。
今回は、JJさんが目がない「セットアップもの」について、その魅力と着こなし術を紹介していただきました!
例えば、ショップで思わず一目惚れしてしまったトップスがあったとします。
そのトップスと、同素材・同じ色柄のボトムスの存在があると知ってしまったとき、私はかなり高い確率で、その両方をGETしてしまうほど、いわゆる"セットアップ"ものに目がなかったりします。
"セットアップ"の魅力は、ズバリ、
◆上下で着用すると統一感が生まれ、まとまりのあるスタイルが完成できる。( それもテクニック不要で。)
◆上下をそれぞれ単品で着回せることで、がぜんコーディネートの幅が広がる。
などが、あげられましょう。
今回は、そんな"セットアップ"の着回しを、「 カジュアル・ビジネス・フォーマル 」という3つのタイプのセットアップで、ご紹介させて頂こうと思います。
「カジュアル」タイプのセットアップ
①セットアップで着用
ハット:MAZZANTI
ワンピース・パンツ:VIOLETTE ROOM
マクラメバッグ:BEAMS
グルカサンダル:FAEDA
②パンツのみ着用
スカーフ・ニットトップス・バッグ:SHIPS
パンツ:VIOLETTE ROOM
ネックレス:『素敵なあの人』付録
グルカサンダル:FAEDA
③ワンピースのみ着用
ハット:BEAMS BOY
ワンピース:VIOLETTE ROOM
バッグ:eb.a.gos
シューズ:SHIPS
この記事のキーワード