月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。
今回は、桜井智子さんのお出かけについてです!
こんにちは、素敵ブロガーの桜井智子です。今月もよろしくお願い致します!
ここ数年「今できることは今やろう」「会いたい人には今会おう」という気持ちがより強くなって、埼玉県の川越の施設に入っている93歳の叔母のお見舞いに83歳の叔母と月一回、行っています。
都心から最も近い観光地とも言われている小江戸川越。中でも蔵造りの建物が軒を連ねる「一番街」エリアは、江戸時代商業で栄えた川越の名残を感じられます。
川越のシンボル、「時の鐘」は、約400年前に建てられたそうで、今も川越のまちに時を知らせています。
平日でも鐘をバックに写真撮影をする人がたくさん!
街中を着物で散策する人や、人力車も見かけますが、中でも印象的なのは、「スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店」。
2020年には、世界で訪れるべきスタバの20店舗に選ばれたそうで、街並みに合わせた純和風のデザインになっていて、奥にある日本庭園を眺めながらコーヒーを楽しむことができるようです。混んでいていつも入れないのですが、次回チャレンジしてみますね!
スターバックス コーヒー 川越鐘つき通り店
両親が他界している私にとって高齢の叔母達は親代わり。
川越観光を楽しみながらのお見舞いは、毎月恒例になっています。
都心から電車で約1時間、プチ観光にもおすすめです。
この記事のキーワード