メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

更新日:

【60代ヘルスケア】自分や夫の体臭が気になったときどうしたらいい?日常生活や食べ物での体臭対策6選をご紹介します!

体臭対策には漢方薬もおすすめ

体臭対策には漢方薬もおすすめ

体質改善を目指すことで体臭にアプローチする漢方薬も、体臭におすすめです。

体臭対策には、「自律神経を整えてストレスを軽減する」「水分代謝を整え過剰な汗を抑える」「ニオイの原因となる老廃物を排出する」「ホルモンバランスの乱れを整える」などの働きが期待できる漢方薬を服用しましょう。

体臭が気になる方におすすめの漢方薬

● 六味丸(ろくみがん)
加齢によって衰えた水分代謝機能を高め、からだにたまった余分な熱を冷まします。手足がほてり、疲れやすい方におすすめです。

● 桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
からだにたまった熱を冷ますことで、過剰な汗を抑えます。疲労がたまり、イライラや不安を感じる方におすすめです。

漢方薬は、体質との相性が重要です。医師や薬剤師に相談し、適切な漢方薬を提案してもらいましょう。

「あんしん漢方」は、スマホで申し込むだけで、医療チームとAIがあなたに最適な漢方薬を提案してくれるサービスです。無料相談もあるので、気軽に活用してみてくださいね。

● あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/

    記事をシェア

    • X
    • facebook
    • line

    この記事のキーワード

    この記事を監修したのは

    山形ゆかりさん

    あんしん漢方薬剤師 山形ゆかりさん

    薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストランなど15社以上のメニュー開発にも携わる。

    症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

    記事一覧

    アイコン画像メルマガ