「最近、自分や夫の体臭が強くなったように感じる」というお悩みはありませんか? 60代になって体臭が気になるのは、加齢臭が関係しているかもしれません。体臭を予防するには、日常生活での対策が重要です。
そこで今回は、体臭の原因や対処法をご紹介します。
加齢によって発生する加齢臭に注意
年齢を重ねるにつれて体臭が気になるようになった場合、加齢臭が影響している可能性があります。加齢臭の原因は、加齢とともに増加するパルミトオレイン酸と過酸化脂質が結びつき、皮膚の細菌によって分解・酸化されることで生成される「ノネナール」という物質です。
加齢臭は40代以降の男性特有のものと思われがちですが、実は女性にも同様に発生します。女性ホルモンには皮脂の分泌や酸化を抑制する作用があるため、女性は更年期後の60代以降に加齢臭が強くなる傾向にあります。