メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

更新日:

【60代ヘルスケア】自分や夫の体臭が気になったときどうしたらいい?日常生活や食べ物での体臭対策6選をご紹介します!

「最近、自分や夫の体臭が強くなったように感じる」というお悩みはありませんか? 60代になって体臭が気になるのは、加齢臭が関係しているかもしれません。体臭を予防するには、日常生活での対策が重要です。

そこで今回は、体臭の原因や対処法をご紹介します。

加齢によって発生する加齢臭に注意

加齢によって発生する加齢臭に注意

年齢を重ねるにつれて体臭が気になるようになった場合、加齢臭が影響している可能性があります。加齢臭の原因は、加齢とともに増加するパルミトオレイン酸と過酸化脂質が結びつき、皮膚の細菌によって分解・酸化されることで生成される「ノネナール」という物質です。

加齢臭は40代以降の男性特有のものと思われがちですが、実は女性にも同様に発生します。女性ホルモンには皮脂の分泌や酸化を抑制する作用があるため、女性は更年期後の60代以降に加齢臭が強くなる傾向にあります。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を監修したのは

山形ゆかりさん

あんしん漢方薬剤師 山形ゆかりさん

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ入り、牛角・吉野家他薬膳レストランなど15社以上のメニュー開発にも携わる。

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホひとつで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でも薬剤師としてサポートを行う。

記事一覧

アイコン画像メルマガ