【焼豚(チャーシュー)はレンジで】

実はこの焼豚も、上の唐揚げと同じシリーズ。
「まさか焼豚までレンジで?!」と思いつつ、やってみたらこれまた大正解。
使うのは、豚のかたまり肉(250g)だけ。
ロースでもバラでもOK、スーパーの特売で十分!
作り方はこちらも超シンプル。
フォークでプスプス穴を開けて、袋の中にIN。
軽くもみもみして、あとは600Wで8分チン!
そのまま少し蒸らしたら、まさかのチャーシュー完成です。
レンジの中で焼き豚ができる時代ですよ…。
最初は半信半疑だったけど、今や我が家の“定番ごはん”入りです。

ごはんの上にのせて、焼き豚丼に。
ラーメンとのせたら、立派なチャーシュー麵に。
切ってお皿に並べても、しっかり手づくり感が出るのがうれしい♡
この記事のキーワード



