六十肩と間違いがちな不調
肩こり
●肩まわりの筋肉が緊張している状態
●悪い姿勢、運動不足、ストレスなどが原因
●首まわりや背中が痛いなどの症状がある
●肩こりで手術することはないが、放置すると六十肩や腱板断裂につながることもあるため注意
腱板断裂
●肩関節を固定させる腱板が切れてしまった状態
●加齢が主な原因
●肩まわりが痛い、腕が上げにくいなどの症状がある
●重症化すると手術の可能性も
3つの不調の痛みが出る場所の違い
六十肩、肩こり、腱板断裂のうち、肩こりだけ痛む場所が異なります。鎖骨の先端よりも外側(腕側)が痛いときは六十肩か腱板断裂、内側(首側)が痛いときは肩こりの可能性が高いです。不調を感じたときのひとつの目安に。
今回六十肩について教えてくれた歌島先生の著書『肩こり・五十肩・腱板断裂 肩の痛みがよくなるすごい方法』(Gakken)好評発売中!
イラスト/ green K 構成・文/平井薫子
※素敵なあの人2025年11月号「その痛み、「六十肩」かも?」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売を終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。
この記事のキーワード