デンマークに引き続き王宮見学をしました。
9月に入ってバケーションの観光客が減ったのか、どこも人が少なくて王宮見学のチケットは前日までに購入することというアドバイスが地球の歩き方に書いてありましたが、当日に余裕で買えました。7・8月はきっとたくさんの観光客で列ができていたのでしょう。
こちらも実際に晩さん会や国会議員の集会が行われている豪華絢爛のお部屋を見学できます。
なぜか王冠の展示を見逃してしまったようで、外に出て来てから「え〜!どこにあった?」となりました(笑)。
そして衛兵の交代式を見学しました。こちらは早めに行って場所を確保しないと、背の高い欧州の人たちの後ろでは全く見えないので早めに行ってちょっと高くなっている所から何とか見れました。マーチングバンドがかっこよかったです。
いやー。本当に北欧の方たちの大きいことったら!!女性でも軽く180センチは超えている人や男性は2メートルくらいの人もざらにいる感じでした。日本にいても小柄な私は、なんだか小人みたいな気分でした。
翌日は早朝からノルウェーのベルゲンに移動します!この旅のハイライト、フィヨルドツアーへ!!
ノルウェーのお話は、次回のブログでまたお話しさせていただきます!
Related
関連記事
-
【50代ライフスタイル&ファッション】やりたいことをするのはいま!ライフスタイルで心がけていることと、ゴルフウェアほかお気に入りファッション10選
-
【60代お出かけ】この秋注目の芸術際「千葉国際芸術祭」&「東京ビエンナーレ」の楽しみ方を名古摩耶さんが提案!【好奇心の扉・後編】
-
「みんな美脚になれる!60代にぴったりの王道「ワイドストレート」デニムパンツ3選」ほか9/7~9/13公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【秋のお出かけ】「瀬戸内国際芸術2025」「 国際芸術祭あいち2025」の見どころを『ARTnews JAPAN』 編集長・名古摩耶さんが解説!【好奇心の扉・中編】
-
【60代お出かけ】母娘で横浜・みなとみらいへプチ旅行!「眺める」「味わう」「買う」と揃った旅行は楽しくリラックスしたひとときに!