メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2025年11月号

素敵なあの人 最新号

2025年11月号

2025年9月16日(火)発売
特別価格:1690円(税込)
表紙:富岡佳子

素敵なあの人 2025年11月号

【デンマーク・スウェーデン・ノルウェー】北欧3カ国の旅!お城見学や雑貨店巡りなど、素敵なものに囲まれた眼福の旅!

公開日:

更新日:

【デンマーク・スウェーデン・ノルウェー】北欧3カ国の旅!お城見学や雑貨店巡りなど、素敵なものに囲まれた眼福の旅!

9月4日

3日目は地下鉄に乗って、デンマークデザインミュージアムへ向かいました。

コペンハーゲンの地下鉄は、基本アプリやクレジットカードでチケットを買うだけで、改札がありません。これでは無賃乗車がやりたい放題ではないのかと思いましたが、たまにホームや車内で検札があり、その時にチケットがないと約1000クローネ(約25000円)罰金を取られるそうです!

だからみんなちゃんと払ってるのかなと思ったら、若い女の子がどーやら無賃乗車で捕まっていて、途方に暮れているのを見かけました。とにかくキャッシュレスが進んでいて現金は全然使えません。

この日も朝から素晴らしいお天気です!気温は24℃くらい。カラッとしていて歩くのにもってこいのお天気!!

まずは、美味しいと噂のパン屋さんで、シナモンロールとラテを買って、ローゼンボー城の素敵なお庭のベンチでモーニング。

ローゼンボー城

為替や消費税25%というところで、シナモンロールとラテでだいたい日本円で2000円くらいです。3人分払うと6000円という日本では絶対にありえないお値段になってしまいます。

あまりお値段のことばかりいうのもなんですが、いやはや、ランチはスモーブローとビールで一人6500円でした。ディナーの話は早く忘れたいので書くのはやめます(笑)。

高いとは聞いていましたが想像を遥かに超える金額でした。

そんなことばかり愚痴っていても仕方がないので、せっかくの旅だから楽しまなくては!!!ということで、気を取り直して素敵な街のお話へ戻りましょう。

チャーチル公園

ローゼンボー城から素敵な街並みをぶらぶら歩いていると大きな公園が目に入りました。

チャーチル公園という公園で、奥にはカステレッド教会と要塞があって青い空が広くてここもとても美しくて気持ちの良いところでした。

カステレッド教会と要塞

対岸の方にあの有名な人魚姫の像があったようですが、そちらには行かないでデンマークデザインミュージアムへ向かって歩いていると、たまたまアメリエンボー宮殿に行き当たりました。

アメリエンボー宮殿

ほとんど観光客がいなくて、熊の毛皮の黒い帽子を被った衛兵さんが目の前を歩いていなければ宮殿とは分かりませ
んでした。
そのすぐ近くにあるフレデリクス教会もとても素敵でした。地元の人が大理石の教会と呼ぶくらいにふんだんに高価なノルウェイ産の大理石が使われているそうです。ロマネスク・バロック様式の素敵な教会でした。

そして、ようやく目的のデザインミュージアムに到着。この日も時差ボケで早くから行動していて、まだ時間はたっぷりあるのでゆっくりとミュージアムを見学しました。

デンマークの色々なプロダクトや家具を見ることができて大満足でした。そしてお庭が最高に気持ちが良いのです。ベンチに座って、時間を忘れてずっと空を見上げていました。素敵なカフェもあるのでお庭でカフェを楽しむことができます。コペンハーゲンに行かれたら是非とも行ってみてください。

デンマークデザインミュージアム

そして、夕方遅くにスウェーデンへ飛びました。お隣の国へ1時間で行けるなんて、私達の感覚には全くない体験です。

スウェーデンからはアパートメントタイプに宿泊します。(自炊ができるのでホッ)。空港からタクシーでアパートに無事到着。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

KAORIさん

素敵ブロガー KAORIさん

ちょっとリアルでぶさかわな編みぐるみを中心に自由気ままに創作しています。
大好きな編み物のこと、海や山の自然に近い暮らしのこと、お料理や旅のことなど、何か暮らしのヒントになれば幸いです!

記事一覧

  • Instagram

Related

関連記事

素敵ブログ一覧へ戻る

アイコン画像メルマガ