【Q5】白髪染めで気をつけるべきことは?
【A】頻繁にはNG。アイテムを上手く活用して
頻繁な白髪染めは髪にダメージを与えるため、多くても1か月に1回に留めましょう。染めた後、2週間もたてばまた白髪が出てきますが、そのときはヘアマニキュアなどのアイテムを使って一時的に隠して、髪の健康とおしゃれのバランスを上手くとりましょう。
【Q6】これまでは白髪染めをしていたけれど、自然に白髪に移行したい。どうすればいい?
【A】一気にではなく、段階を追っていくとgood
素敵世代からは「白髪染めをやめたい」という声をよく聞きます。急にやめると一気に老けて見えるようになるため、段階を追って移行していくのがおすすめ。染める色を少しずつ明るい色に変えていき、最終的に白髪にすればOK。印象を大きく変えずに済みます。
イラスト /二階堂ちはる 構成・文/平井薫子
※素敵なあの人2025年10月号「大人の髪悩みNo.1!60代の白髪対策」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売を終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。