今年も猛暑が予想されますね。いまはおしゃれかつ夏を快適に過ごせる機能アイテムを各ブランドが出しています。猛暑を乗りきるための遮熱、紫外線カット、接触冷感素材のほか汗ジミ防止、下着見え対策のようなエチケット服まで充実!今回はレリルの超速乾&高い通気性のニットについて、デザイナーの児玉洋樹さんにお話を聞きました。
【注目アイテム】レリル「2ウェイ ウインド タフ ボーダーニット」
●ストレッチ ●速乾 ●通気性◎
2ウェイ ウインド タフ ボーダーニット¥18,700/レリル(マイク・グレー)
高温多湿な日本の気候に合う超速乾&高い通気性のニット
『道具服』というコンセプトを掲げ、変化し続ける日本の気候に寄り添う高機能素材を使った日常着を作り続けているレリル。高温多湿な夏におすすめなアイテムを伺うと、「ニット素材のものです」という意外な答えが返ってきました。
「昨今の炎天下では、汗をかいたあと生地が乾きにくく、さらに乾く間もなく発汗し続けるため、不快指数が上がってしまいます。それを払拭すべく作ったのが、高機能な化繊で仕上げたニット。
ベースに使用した超速乾のポリエステル糸が、服内の湿度の吸収から発散をハイスピードで行い、ナイロン糸をメッシュ状に編んだボーダー部分は高い通気性を生みます。実際に着ているとわかるのですが、風を受けたり、歩いたりするだけで涼しさを感じられるんです」
清潔できちんと感が漂う大人に嬉しい機能が満載
肌離れがよくベタつきにくいポリエステル糸には、型崩れをしにくくする役割も。
「天然繊維と比べると糸の強度に関して安定性が高く、それが型崩れのしにくさにつながっています」
ほかにも軽量、シワになりにくい、自宅で洗えるなど夏の大人をきれいに魅せてくれる要素が満載。機嫌よく過ごせる夏ニットはココにあり!
軽やかさや抜け感を出すサイドスリットは、裂けてしまいがちな箇所。でも、編み地を変えることで強度が増し、美しい始末に。
メッシュ状に編まれたボーダー部分のおかげで通気性が高いニット地に。抜群の伸縮性で、快適度も上昇。
撮影/花田 梢、構成・文/三宅桃子
※素敵なあの人2024年8月号「夏の機能服といえばココ!今季の注目機能を教えてください」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください