「素敵なあの人」の月刊創刊当時より、7月号と12月号の年2回、60代の着まわし特集として誌面で大好評をいただきました「素敵な宝島田家物語」。
本日、5月16日発売となった「素敵なあの人」7月号にて、一旦、この家族のお話のシーズン1はファイナルを迎えました!
3週間の着まわしコーディネートを
楽しいメンバーでご紹介
「素敵な宝島田家物語」はファッション特集です。60代の着まわしを厳選アイテムでご紹介していますが、タイトルの通り、宝島田家という一家が繰り広げるドタバタ劇ののせてお送りしてきました。※設定や物語は、もちろんすべてフィクションです※
主人公は60代の主婦、宝島田素子さん。夫の雄三さんとふたり暮らしをしています。長男と長女は、独立し結婚して可愛い孫もいますが、それぞれの家族が遊びに来たり、騒ぎを起こしたり。
素子さんも時にはグランパこと浮気を疑ったり、K-POPアイドルが家に来たり、驚くようなこともありましたが、みんなに支えられながら、おしゃれを楽しむ毎日を送ってきました。
主人公の素子さんを結城徳子さん、夫の雄三さんを田中カールさん、長男を久保田裕之さん、長女を鈴木六夏さんがそれぞれ演じていただきました。最初は皆さん、「はじめまして」の状態からなので、緊張したり、硬くなることも多かったようですが、いまでは「本物の家族!?」と思ってしまうほど、打ち解けて、現場は笑顔でいっぱい!
この家族での着まわし特集は7月号で最後になるので、最後に皆さんで記念撮影をいたしました!
左から・雄三さん役の田中カールさん、主人公素子さん役の結城徳子さん、娘役の鈴木六夏さん、息子役の久保田裕之さん。
皆さん息ぴったり!
60代の着まわし特集のストーリーを募集します!
この家族での着まわし特集は最終回ですが、ファッションの着まわし特集は今後も継続予定! 秋冬ものと春夏ものの年に2回、60代の3週間の着まわしを紹介する物語を募集します。
読者の皆さんの日常の面白いエピソードや、こんなお話で着まわしを見てみたい! というアイデアをぜひ教えてください!
おハガキ、メールでお送りください(郵送代・通信費はご負担ください)。次回の特集の参考とさせていただきます。
※お送りいただいた書類などは返却できかねます。あらかじめご了承ください。
※メールアドレス・お名前、電話番号をご記載ください。アイデアが採用された場合は、ご連絡差し上げます。
※お送りいただいた内容の著作権はすべて編集部に帰属します
全ストーリーではなく、アイデアで結構です!
短い文章でお送りください!
<郵送先>
〒102-8388
東京都千代田区一番町25番地
株式会社 宝島社
「素敵なあの人」編集部 着まわし物語係 宛
<メール>
info.suteki@takarajimasha.co.jp
「素敵なあの人」編集部 着まわし物語係 宛
Related
関連記事
-
「【ユニクロ感謝祭】11/21(金)スタート!絶対買うべきセール商品4選をチェック!」ほか11/16~11/22公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代ファッション】顔の印象が明るくなる鮮やかなブルーのストライプシャツで、評判のいい美容院へ。 素敵な宝島田家物語22日目【60代秋の着まわし30days Day22】
-
【60代ファッション】おしゃれさも動きやすさも譲れない!イージーパンツ+ブラウンジャケットで作るハンサムコーデは必見! 素敵な宝島田家物語21日目【60代秋の着まわし30days Day21】
-
【60代ファッション】いまどき「デニムオンデニム」の正解は?『無印良品』のGジャンやフリルのデニムブラウスで作る大人のデニムコーデ4選
-
「トレンドの「ブラウン×ワイドデニム」の夫婦リンクコーデ!ゴルフを楽しむ日のこなれたきれいめスタイル」ほか11/9~11/15公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
「【60代からの終活】自分らしい最期を迎えるためにいまから始めておきたい準備とは?司法書士がアドバイス!」ほか11/2~11/8公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】

![[着まわし特集]毎回大好評の60代の初夏の着まわし3週間コーディネート「素敵な宝島田家物語」がファイナル!貴重なオフショットを公開!](https://sutekinaanohito.jp/official/wp-content/uploads/2025/05/ca_0049_1-800x800.jpg)



