メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【60代美髪ケア】髪の見た目年齢を5歳巻き返すには?美容業界の美髪賢者3人にガジェット活用法を教わりました!

毎日のスタイリングが時短でストレスフリーに

ボリューム不足もうねりも乾燥もドライヤーで解決(伊熊さん)

ボリューム不足もうねりも乾燥もドライヤーで解決(伊熊さん)

松本 アタッチメントを変えるリファのビューテックリセッターもスタイリングが楽しくなりますよね。

伊熊 髪をかき上げる熊手のような「スカルプ」は、大人が求める根元のふんわり感が簡単に作れます。ショートヘアなら全部このアタッチメントでいけそう。実は「カールブラシ」が革新的で。

松本 私たち世代には懐かしい、「くるくる」形状のブラシね。

伊熊 熱を発するのに半分豚毛!

美香 だから髪にツヤが出る!

伊熊 顔まわりに動きをつけるのも使いやすいし、とにかく軽い。

美香 スティック型の「ドライ」も見た目よりパワフルです。千登世さんの愛用品は?

松本 かたく広がりやすい髪をヘアアイロンで整えていましたが、いまはドライヤーで7~8割乾かした後、ダイソンのストレイトナーで仕上げています。時間が短縮できて髪の調子もいいんです。

美香 アイロン形状だけど、熱プレートではないからダメージは少ない。風で乾かしながらストレートにできるから手間がかからない。ちょっとした革命よね。

伊熊 でもピカッ、シャキッとしたストレートを求めるなら、ヘアアイロンに軍配が上がります。

松本 そうそう。ダイソンのストレイトナーは自然な、やり過ぎていないストレートが魅力。あと、ロングヘアは時間がかかるかも。

伊熊 ダメージがなくてもエイジングでクセやうねりが出やすい素敵世代は、なめらかに整える機能は必要。ブローは時間も手間もかかるから、アイロン仕上げはおすすめなんです。

美香 ヤーマンのナイトリペアアイロンも新発想。低温+超音波で濡れた髪にトリートメントを浸透させる使い方もできるの。アイロンでケアする時代がきました。

松本 超音波トリートメント、髪質もシルエットも激変しますよ。

伊熊 一方で、多機能ながらリーズナブルなドライヤーやアイロンも増えています。デザインがおしゃれで髪も傷みにくいサロニアは3万円以下。ホットカラーにハンドルがついたようなアクシージアはストレートもカールも簡単に作れて2万円以下。価格に対する満足度が高いし、おすすめです。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ