メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【50代ライフスタイル】スポーツの春!30年ぶりにラケットを握りました!

月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。
今回は、なんと30年ぶりにテニスラケットを握ったという、小西さんの「スポーツの春」をご紹介します!


温暖化がすすみ、日本の四季は二季化しているような……、春とか秋といった過ごしやすい季節が、なんだか短くなってしまったような気がしています。
「スポーツといえば秋」だけど、体を動かすのにちょうどいい季節は貴重!ということで、桜が舞い散る春の日に、テニスで汗を流してきました。場所は、JR目黒駅から歩いて10分程、目黒川沿いの「目黒区民センター」です。

目黒川

目黒区民センター

今回のお相手は小学校からの同級生で、中学校のとき、いっしょに部活をしていた友人。「やろう!やろう!大丈夫!できるって!」と、根拠なしの常套句を聞いて、重い腰を上げてみました。

中学校、高校は軟式テニス部、大学時代は大会とかあるような、少しだけまじめな硬式テニス部に所属していた私ですが、レギュラーに選ばれるほど上手なわけではありません。しかもラケットを握ったのは、30年以上ぶり。肝心のラケットは、メルカリで安くGETしました。

テニスラケット

はじめてみれば、身体はテニスを覚えていて、驚き!10分打っては休んで、ちょっとおしゃべりして、また10分打っ、なんと2時間。ピシっとキメルようなボールは打てないけれど、ゆるゆるボールでラリーもつづき、楽しかった~。これからも定期的にテニスをしたい!って思いました。

テニスをしている小西さん

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

小西まどかさん

素敵ブロガー 小西まどかさん

1967年生まれ。
フリーランスライター、ときどきパーソナルスタイリスト。
好きなことは、ファッション、料理と器、インテリア、旅、動画配信サイト視聴。
週1ピラティスで、100歳まで歩ける身体を構築中。
100切りを制覇したゴルフは、目下90切りが目標。
「60代は楽しく、健康で。1年で360日は笑顔でいたい」が今の一番の課題。

記事一覧

  • Instagram

アイコン画像メルマガ