メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【60代ヘルスケア】春は紫外線量が急上昇!60代からの紫外線対策で重要なポイントとは?【薬剤師が解説】

60代以上は肌の変化に合わせた対策が必要な理由とは?

60代以上は肌の変化に合わせた対策が必要な理由とは?

それではなぜ、60代以上は肌の変化に合わせた対策が必要なのでしょうか。それは、皮膚のバリア機能が加齢とともに低下するからです。とくに、60代以降は肌のハリや弾力が失われ、乾燥しやすい状態です。

乾燥によって無防備になった状態の肌に紫外線が降り注ぐと、今まで以上に肌にダメージを受けてしまいます。

そのため対策が欠かせません。紫外線対策の化粧品には「SPF値」「PA値」という基準がありますが、値が高いほど肌への負担が大きいため、若い頃と同じ紫外線対策を続けると、かえって皮膚トラブルが起こる可能性があるのです。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

碇 純子さん

薬剤師 碇 純子さん

薬剤師・元漢方薬生薬認定薬剤師 / 修士(薬学) / 博士(理学)
神戸薬科大学大学院薬学研究科、大阪大学大学院生命機能研究科を修了し、漢方薬の作用機序を科学的に解明するため、大阪大学で博士研究員として従事。現在は細胞生物学と漢方薬の知識と経験を活かして、漢方薬製剤の研究開発を行う。

世界中の人々に漢方薬で健康になってもらいたいという想いからオンラインAI漢方「あんしん漢方」で情報発信を行っている。

記事一覧

アイコン画像メルマガ