メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【茨城・ネモフィラ】春の日帰り旅行におすすめ!2025年の開花はいつ?ひたち海浜公園に咲く青いお花畑

ネモフィラを見に行くなら「国営ひたち海浜公園」へ!

ネモフィラ 国営ひたち海浜公園

四季折々の花が咲き誇る「国営ひたち海浜公園」

「ネモフィラを実際に見てみたい」と思ったらさっそく出かけてみましょう。 関東にもいくつかネモフィラが鑑賞できるスポットはありますが、筆者のおすすめは茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」。ここでは4.2ヘクタールの広大な敷地に、約530万本ものネモフィラが咲いています。ネモフィラのシーズンになると日本国内のみならず海外からも多くの観光客が訪れています。

ネモフィラ 国営ひたち海浜公園

ネモフィラのお花畑。空の青色と一体化した幻想的な光景に感動!

園内でネモフィラを鑑賞できるのは「みはらしの丘」というエリア。入園のゲートから15分ほど歩いて到着すると、目の前の景色がネモフィラの青!青!青!!……あまりの美しさに一瞬言葉を失いかけるほど(笑)、とにかく圧巻の光景なんです。

ネモフィラ 国営ひたち海浜公園 みはらしの丘

丘の上からネモフィラを眺めるとこんな感じ。吹き抜ける風も心地よく爽快な気分!

丘の上は眺望が良く、晴れた日は遠くに富士山が望めることも。丘を登る前からネモフィラの美しさを堪能できますが、丘の上から見渡すネモフィラもまた絶景!光の入り方によって花の色の見え方も変わってくるので、ぜひさまざまな角度から鑑賞してみてください。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

丹下紋香

旅行ライター 丹下紋香

生活情報誌やムック本を中心に、旅行・お出かけ関連の記事を執筆しています。趣味はひとり旅で、最近は台湾を周遊するのがマイブーム。マイルやお得な割引を活用して弾丸旅行を楽しんでいます!

記事一覧

  • Instagram
  • X

アイコン画像メルマガ