メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【60代ヘルスケア】春はストレスが多い季節!いますぐできる簡単ストレス解消法3選

いまからできる簡単ストレス解消法3選

今からできる簡単なストレス解消法

ストレスがからだによくないことがわかったものの、このストレス社会に生きていると、ストレスの根源そのものを避けて生活するのは難しいでしょう。そのため、ストレスを定期的に発散することが大切です。その方法3つを見ていきましょう。

【1】運動をする

ストレス解消には、幸せホルモンの一種である「エンドルフィン」を分泌させることがポイントで、おすすめは「運動をすること」です。激しい運動をする必要はないので、日常的に散歩などでからだを動かすことを心がけましょう。(※4)

【2】笑う

「笑うこと」もストレス解消に効果が期待できます。意識的に笑うのは難しいかもしれませんが、日々のおもしろいことを誰かと共有したり、お笑い番組を見たりするのもいいでしょう。

【3】瞑想をする

瞑想は心のトレーニングともいわれています。背筋を伸ばして座り、ゆっくり鼻呼吸をくり返して「今、このとき」に意識を集中させることで、日々がんばっている脳を休ませましょう。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれたのは

小原水月さん

あんしん漢方 管理栄養士 小原水月さん

管理栄養士・健康食育シニアマスター。社員食堂で300以上の料理を修得、ダイエット合宿所・特定保健検診の業務に携わり600人以上の食事と生活習慣改善を個別サポート。

自身の出産後の体調不良から食事と漢方で体調改善/増進の経験を生かし、栄養学と漢方を合わせたサポートを得意とする。「心も体も食べたものだけで作られる」をモットーに簡単で時間もお金もかけずに元気になれるレシピを発信中。

症状・体質に合ったパーソナルな漢方をスマホ一つで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」でもサポートを行っている。

記事一覧

アイコン画像メルマガ