たくさん温泉を楽しんで、2日目は宿から車で30分の「天城越え」で有名な「浄蓮の滝」へ。木々の間を階段で降りて行くと、小ぶりですがなかなかの存在感ある滝が現れます。
この日は前日降ったという雪が少し残っていました。きれいな水を利用してのわさび田は夕飯!わさび塩をかけていただく名物わさびアイスは、ピリッとして美味しかったです。
そしてそして… 毎回帰り道のお約束。
伊豆縦貫道にあるドライブインいちごプラザで、またまた名物「いちご大福」に舌鼓! 大粒いちごが絶品!美味しかったです^ - ^
最後は、車窓から富士山を眺めながら「また行こうね!」「楽しかったね!」と帰路につきました。
また次の夫婦旅が楽しみです。
ありがとうございました♪
Related
関連記事
-
【60代スキンケア】資生堂「エリクシール」のイベントでスキンケアの極意を学ぶ!画像認証の肌チェックで出た驚きの結果とは!?
-
【60代ライフスタイル】九州で2泊3日の女子旅を満喫!長崎「グラバー園」「大浦天主堂」や佐賀県「嬉野温泉」ほか各地を巡り名物を堪能した楽しい旅に♪
-
【50代ライフスタイル】【50代ファッション】ザ・ペニンシュラ東京「ヘイフンテラス」で送別会ランチ!圧倒されるお料理と空間&ホテルランチに合わせた着こなしをご紹介!
-
【今週の新着記事ベスト10】「若々しいツヤ肌を叶えるパウダーファンデの塗り方を山本浩未さんが伝授!」ほか4/13~4/19に公開された記事の人気ランキングをご紹介!