立春を過ぎてもまだ寒い日が続くこの時季、体が冷えがちですよね。また、イライラしているときや緊張しているときなども、自律神経が乱れ、冷えにつながりやすくなります。そこで、体を温めてリラックス効果もある2ポーズを、ホットヨガスタジオLAVAトップインストラクター・内藤秀子さんに教えていただきました!
肩甲骨を動かして上半身を温める!「あぐら側屈」
肩甲骨を動かすことで、こり固まりがちな肩まわりの筋肉をほぐし、体を温めるポーズ。肩こりに悩まされている人にもおすすめです。
【1】あぐらになり、右手のひらを後頭部に置きます。
【2】息を吸って吐いて、体を左に倒して、目線を上に向けます。
【NG】上体を横に倒すとき、背中が丸まってしまうと呼吸が浅くなります。背中が丸まらないようにして側屈をしましょう。
【3】指先を肩に置きます。
【4】上半身の位置をキープしながら、右肘で円を描くように肩から大きく腕を回します。息を吸いながら後ろに回し、吐きながら前に戻る動きを5回繰り返します。
【5】5回終えたら、息を吸って上半身を起こします。左右反対側も同様に行います。
【POINT】
・上体を倒しすぎると腰に負担がかかるので、倒しすぎないように注意。
・腰を痛めている人は無理をせず、ポーズをとるのを控えましょう。