【2】素材の改良や部品の見直しでいまもなお進化中!「軽量メガネ」
縁がないリムレス以外にも、かけているのを忘れてしまいそうな軽さで、疲れにくいものが増えてきました。「素材で言えばチタン、また部品を最小限にとどめるなど、軽量化に関しては年々進化を遂げています」。存在感がある太めのリムでも、驚くほど軽いものも。快適さを追求しながら、おしゃれ感を漂わせてくれるメガネに注目して。
Ⓐ超軽量の極薄アセテートとメタルテンプルでとにかく軽い“ナウシリーズ”。メガネ¥77,000/リンドバーグ(グローブスペックス ストア)、Ⓑリムレス&華奢なパーツで抜群の軽さ。メガネ¥50,710/ジョルジオ アルマーニ(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)、Ⓒ0.5㎜のシートメタルを用いた多角形フレーム。ネジを使用しない特許も取得。メガネ¥81,400/マイキータ(コンティニュエ)、Ⓓ軽さはもちろん、柔軟性に富んだβチタンのテンプルで疲れにくさにも配慮。メガネ¥44,000/アトラクト&オグラ(オグラ眼鏡店)