パウダーファンデで丁寧に押さえてから影を入れるのがコツ
影を入れる前に、目のきわまできちんとパウダーファンデやお粉で押さえましょう。肌をなめらかに、かつサラッと整えることで、狙った部分にきれいに発色します。時間が経っても崩れにくくなる効果も。
「影色ライナーは淡く色づくので、少々手元がブレたとしてもアラが目立ちません。失敗を恐れず、大胆に影を入れてみてください!」
【1】目のきわまで丁寧にパウダーファンデで押さえる
アイメイクをする前に、スポンジを使って目のきわギリギリまで押さえます。目元の肌が緩んでいる人は、逆側の手で肌をピンと張った状態で行って。。
【2】目尻下の三角ゾーンに影を。まずは目尻側から黒目方向へ
写真の三角形で囲んだ場所に影を入れます。逆側の手で目尻側に肌を引っ張ってピンとさせ、目尻側から黒目に向かってラインを描きます。
【3】ラインの内側を塗りつぶすように影をつけていく
今度は逆方向に、黒目側から目尻に向かって数回筆を動かし、【2】で引いたラインの内側を影色ライナーで塗りつぶします。
こんなに薄いのにさりげなく目元を強調できる!
左は通常のアイライナー、右は影色ライナー。比べてみるとかなり淡い発色なのが一目瞭然。ちなみに色は、写真のようなグレーブラウンがおすすめ!
AFTER
BEFORE
一見アイメイクしてない風のナチュラルな目元なのに目ヂカラ効果大!こういうスマートなメイクが大人には似合います
ポンチョ¥24,000、カットソー¥12,000/ともにバナナ・リパブリック、ピアス¥1,870、バングル¥1,870、リング¥2,530/すべてアネモネ(サンポークリエイト)、ネックレス¥6,050/ラピエサージュ(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)
Related
関連記事
-
【60代メイク】リップで若々しい印象にするには?上唇にMを描き、 山を意識する「だけ」!口紅が素敵に見えるひと工夫を山本浩未さんがレクチャー!
-
【60代メイク】山本浩未さん直伝!「色」を楽しみたいときはアイシャドウを目尻に「だけ」入れればいい!【山本浩未さんの「これだけ」メイク塾】
-
【60代メイク】大人気プチプラコスメ「セザンヌ」を使って素敵世代の「あるある悩み」を解決!【『素敵友の会』会員限定 第5回目素敵カルチャースクールレポート!】
-
「黒いネイルで爪に1本ラインを入れる「だけ」でおしゃれに!大人だからこそ似合うネイルを山本浩未さんがレクチャー!」ほか7/13~7/19公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代夏ネイル】黒いネイルで爪に1本ラインを入れる「だけ」でおしゃれな人になる!大人だからこそ似合うネイルを山本浩未さんがレクチャー!