【14:00】焼き物の歴史と文化を学ぶ!「多治見市美濃焼ミュージアム」
午後は博物館で美濃焼の学びを深めていきましょう。美濃焼には約1300年の歴史があり、博物館では志野や織部など各時代の焼き物や美濃を代表する陶芸家の作品を常時展示しています。美濃焼の歴史だけでなく技術の普及や生活との関わりなども学べますよ。また、年に4回以上の多彩な企画展も実施しています。無料で学芸員さんによるガイドも行っているので、事前知識がなくてもOK。わかりやすく教えてもらえるので安心です。なお、展示解説は学芸員さんが出張で不在の時もあるため、事前の予約がおすすめです。
歴史を学んだあとに抹茶体験はいかがでしょうか。館内には茶室があり、作家さんのお茶碗で抹茶と和菓子をいただくことができます。10点の「今月の茶碗」から好きな種類を選ぶのですが、中には人間国宝の方の作品も!貴重な作品を実際に手に取り、間近で鑑賞できるなんてまたとない機会です。美濃焼のぬくもりを感じながら一息ついてみてくださいね(抹茶体験 500円 ※2025年4月より600円。人間国宝のお茶碗は800円、和菓子付き)。
多治見市美濃焼ミュージアム
岐阜県多治見市東町1-9-27
https://www.tajimi-bunka.or.jp/minoyaki_museum/