短いジャンバー類は、カジャアルなデニム類パンツには、似合うのはもちろんですが、意外にフェミニンなワンピースにMA-1などを羽織りますと、逆張り、とっても大人可愛い着こなしが楽しめますね。
その際に大事なのが、足元です。あえてサイドゴアブーツや、編み上げブーツ、ウエスタンブーツを履きましょう。私の場合は、ワンピースの下にデニムが、定番になっています。
最後の仕上げは、薄いストールを巻き巻き。柄物を巻いてもいいですし、洋服に柄があるなら無地をチョイスしても。
一巻きすれば、一段とおしゃれ度がアップ。秋冬は、重ねる楽しみに挑戦してもよい季節です。薄いステンカラーコートの上に、なんとベストを重ねてみたり、襟元にカラフルなセーターを巻いてみるなど、新たな挑戦をしてみませんか。
この記事のキーワード
Related
関連記事
-
「ワイドパンツでスタイルアップを狙うなら?脚長効果抜群の『ZARA』リネンパンツコーデ」ほか8/17~8/23公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
「酷暑に少しでも涼しく感じさせるファッションとは?寒色・ノースリーブほかでつくる爽やかコーデ」ほか8/10~8/16公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代ファッション】まだまだ暑い日は続くから!「シアーアイテム」「ブラトップ」「カゴバッグ」ほか夏アイテムを活用した爽やかファッションブログ8選
-
【60代ファッション】結城アンナさんが考える定番トップスの脱マンネリ術とは?「自分らしさを足す」アクセサリー使いほか大人の着こなし3選に注目!