気軽に! 素敵に! 爽やかに!着物を日常着にするコツを伝授!
ラオスやカンボジアの手織り布で、帯や小物を製作している江波戸さん。夏結城の着物にも自身のブランド「ポンナレット」の帯や作家の小物を合わせ、軽やかに着こなします。夏結城とは真綿糸と若干の麻糸を用いた着物だそうで「薄くしなやかで涼しいんです」。
詳しいコーデはこちら!
気軽に! 素敵に! 爽やかに!着物を日常着にするコツを伝授!
Related
関連記事
-
「【60代ライフスタイル】片づけ&掃除の秋!10月から始める我が家の年末準備」ほか10/5~10/11公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
「みんな美脚になれる!60代にぴったりの王道「ワイドストレート」デニムパンツ3選」ほか9/7~9/13公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代お手本スナップ 東京・大阪・福岡】60代がカラーアイテムで華やかさをプラスするには?おしゃれ上級さんの上品カラーコーデ4選
-
「「GU」「ユニクロ」「H&M」プチプラMIXでトレンドも楽しむ!秋の大人コーディネート3選」ほか9/28~10/4公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】