Dr.ヴィシュヌ氏による脈診カウンセリング体験!
南インド・ケララからアーユルヴェーダドクターが来日
ずっと体験したかった、本場インドのドクターによる脈診を受けてきました!
場所は中部国際空港近くの「veg and spice om om om」で開催されたアーユルヴェーダWS。
会場となった「veg and spice om om om」はアーユルヴェーダの聖地南インドケララの家庭料理を学んだオーナーがこだわりを持って作ってらっしゃるお店です。とにかく美味しいんですー!

Dr.ヴィシュヌ氏は、アーユルヴェーダ治療と外科の両方を手がける現役医師。

同時通訳は、Zenda Yoga主宰のナラヤーニ紀子先生です。

今回は夫婦で受診。目的は、夫の闘病後の副作用を少しでも和らげたいという思いからでした。
脈診後、ドクターがスッと立たれたと思ったら──マルマ治療がスタート!
とても貴重で深い体験になりました。
私の診断結果は「ピッタ(火のエネルギー)」が強すぎるとのこと。
“心臓をリラックスさせ、マインドを穏やかに”というアドバイスをいただきました。
通訳の紀子先生のテンポの良い日本語がとても分かりやすく、心にすっと入ってきました。
アーユルヴェーダや脈診、マルマ治療については、私の浅い知識ではとても語り尽くせません。
ご興味のある方は、ぜひそれぞれ調べてみてくださいね。
次回のブログは、
**「今、私ががんばっていること!」**をテーマにお届けする予定です。
来月の更新をお楽しみに♪
この記事のキーワード



