【2日目】神戸に住む友人と10年ぶりの再会!「彩席ちもと」で」名物玉子宝楽を楽しみました!
この旅行では、神戸に住む友人と待ち合わせ、10年振りの再会でもできました♪会ってしまうと距離を感じない気がして、楽しくお喋りタイム!
ランチは祇園四条にある「老舗料亭ちもと」の姉妹店「彩席ちもと」へ。名物はふわふわの玉子宝楽。今回は、会席ランチ「彩点心」を予約しました。点心、玉子宝楽、吸物、味御飯、水物。ふわふわ玉子宝楽はスフレみたいで、おいしかったです!予約は必須です。
Related
関連記事
-
【60代エンタメ】絶対見るべき!夏の新作ミュージカル『ある男』の魅力とは?プロデューサー井川荃芬さんのインタビューは必見!【好奇心の扉・後編】
-
【60代エンタメ】日本オリジナルミュージカルが愛される理由とは?注目の新作紹介&プロデューサーにミュージカル上演にかける思いをうかがいました!【好奇心の扉・中編】
-
【60代エンタメ】『デスノート THE MUSICAL』ほか日本オリジナルミュージカルが愛される理由とは?その秘密に迫ります!【好奇心の扉・前編】
-
「夏のホワイトコーデがぼやけないようにするには?小物を黒でまとめればメリハリのある辛口の装いに!」ほか8/3~8/9公開記事の人気ランキングをご紹介!【今週の新着記事ベスト10】
-
【60代のためのスニーカーガイド】もうシューズ選びに迷わない!機能とおしゃれを両立した「ウォーキング」「トレッキング」「ダンス&エクササイズ」「ゴルフ」シューズをチェック!