メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 素敵なあの人2025年1月号

素敵なあの人 最新号

素敵なあの人2025年1月号

2024年11月15日(金)発
特別定価:1480円
表紙:結城アンナ

素敵なあの人 素敵なあの人2025年1月号

免疫機能向上への近道!腸から免疫機能を高める食材と食べ合わせを伝授【食品免疫学の第一人者が解説③】

公開日:

更新日:

免疫機能向上への近道!腸から免疫機能を高める食材と食べ合わせを伝授【食品免疫学の第一人者が解説③】

私たちの健康と美しさの鍵を握る免疫。加齢とともに低下してしまう免疫機能を高めるには“腸"がキーワードになると、食品免疫学の第一人者・辻 典子先生は言います。腸にいい食べ物を積極的にとることが免疫機能向上への近道! 腸内環境をよくして免疫機能を高める食べ物を、腸との関係とともにご紹介します。

善玉菌を増やしつつ、その働きを活性化させる食習慣を

そもそも、食べ物はどのように腸にいい影響を及ぼすのでしょう。「腸内細菌は、体にとってよい働きをする善玉菌(有用菌)、悪い働きをする悪玉菌、そのどちらでもない日和見菌の3つに分類されます。日和見菌は名前のとおり、そのときに優勢なほうの菌の味方をします。腸内細菌叢をバランスよく保つには、善玉菌の働きを優位にするのがポイントです。善玉菌の代表例には、乳酸菌やビフィズス菌があります。

善玉菌の働きを優位にするには、大きくふたつの方法があります。それは、善玉菌そのものを摂取して善玉菌の数を増やすこと、そして善玉菌の働きを活性化させる成分を摂取すること。これらを対比させて、前者の善玉菌のことを『プロバイオティクス』、後者の成分のことを『プレバイオティクス』と言ったりします。プロバイオティクスは小腸、プレバイオティクスは大腸でそれぞれ働くため、その両方をとることで、腸全体の働きを最大限に高めることができるのです。それは『シンバイオティクス』といわれ、いま広まりつつある考え方でもあります。

また、近年注目されているものに『ポストバイオティクス®』があります。これは菌の代謝物のことで、そのうち人体にいい影響をもたらすものを指します。代表例としては短鎖脂肪酸、具体的には酢酸、酪酸、プロピオン酸などがあります。菌自体だけではなく、その代謝物にも有
効性があることがわかってきたのです。つまり、それらの代謝物を体に取り入れたり、菌の代謝を活性化させるような成分をとったりすることも、腸内環境の改善に有効ということです。食材でいうと、ごぼうや菊いもなどがおすすめです。

このように、近年、研究により食べ物の腸への有用性が段々とわかってきています。腸にいい影響を及ぼす食べ物を積極的に取り入れて、腸の環境を整え、免疫機能の向上に努めていきましょう」

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

教えてくれたのは

辻 典子先生

農学博士 辻 典子先生

農学博士。十文字学園女子大学人間生活学部教授。食品免疫学、粘膜免疫学、共生微生物学を専門とする。Food-Medicine Network代表として、食による健康で本質的に豊かな暮らしを提案している。

記事一覧

アイコン画像メルマガ