最後はファンの方も参加してゲーム!「一瞬も見逃すなゲーム」
『四季の春~恋めぐる僕らの季節~』で起こる交通事故の場面から「前を見て一瞬を見逃さないことが重要」ということで始まったのは、その名も「一瞬も見逃すなゲーム」。すき間を開けてパーテーションが並べられ、その隙間をアイテムが飛び交いそれが一体何だったのかを当てるゲームということで、客席から抽選で選ばれた3名の方が登壇してチョ・ハンチョルさんと一緒に挑戦しました。
黄色がヒントになった1つ目は比較的簡単だった「バナナ」、2つ目は「にんじん」。3つ目は会場からも少し考える様子が伺えた「じゃがいも」、4つ目はチョ・ハンチョルさんが「パプリカ」と正解を出し、5つ目は小さくて難しかったものの、チームみんなで「いちご」と回答し正解を当てました。「リハーサルのときの方が難しかったですね(笑) でも、このゲームは面白いですね」と、ご機嫌な様子のチョ・ハンチョルさん。結果、見事に全問正解を繰り広げ会場は大いに盛り上がりました。そして一緒に挑戦した参加者の方には握手とプレゼントが贈られました。
寂しがり屋な一面も「休みの日の過ごし方」
MCから「休みの日の過ごし方」を聞かれると「僕はひとりで時間を過ごすのが出来ないタイプで、誰かと必ず会うようにしています。誰かに会うとエネルギーがチャージされるんです」と、ちょっと寂しがりやな側面も見せてくれました。「俳優同士で集まってお酒を飲むと演技の話をしますけど、それ以外はみなさんと同じです。本当にとりとめのない話をします」
お酒飲んでいる演技も有名なチョ・ハンチョルさんですが意外とお酒は弱いのだとか。「僕はお酒は弱いほうですね。少し飲むだけで酔っ払います。ウイスキーを1杯飲むだけで顔が真っ赤になってしまいます。お酒に酔うシーンの撮影があるときのことなんですが、その次のシーンがとくにないときは本当にお酒を飲むことがあります。そうするとより自然になるので、本当に飲んで演じることもあるんですよ」と、撮影秘話も明かしてくれました。どの作品のどのシーンのことかファンのみなさんは気になる様子でした。
最後に会場と記念撮影に臨んだチョ・ハンチョルさん。「海外にまで来てこんなに大勢の方が来てくれるとは思っていなかったので、みなさんに会うことが出来て本当に幸せです。このような機会を頂き本当にありがとうございます。ドラマ『マイ・ユース(My Youth)』の放送も始まりました。みなさんたくさんの声援お願いします!」とコメントすると、最後は日本語で「ありがとうございました」と感謝を述べ、ステージを去っていきました。