【4】「太めデニム」を自分らしくコーディネート
デニムを久しぶりにはいたら、なんだか思っていたのとは違うということはありませんか?そこで、皆さんの私服を拝見。そのままでも素敵ですが、さらによりいまっぽく着こなすためのアドバイスをスタイリストのMaikoさんに伺いました!今回は太めデニムのスタイリングのポイントをご紹介します!
【いつものデニムコーディネート】
年相応のトレンドデニムの着こなしが知りたい
「若いころとは体形が変わってしまい、デニム選びに悩み中。トレンドのカーヴィデニムを『コラージュ』で見つけて購入したんですが、うまく着こなせません。身長が156㎝と低い私にもトレンドのシルエットを着こなせるでしょうか?」(平塚由起さん/58歳 主婦)
デニムパンツ¥2,990/ジーユー、ブラウス¥8,990/プラステ、ジャケット¥47,300/ルージュ・ ヴィフ(アバハウスインターナショナル オンラインストア)、ベルト¥7,990/ギャップ、バッグ ¥14,300/ツル バイ マリコ オイカワ、ミュール¥19,800/銀座かねまつ(銀座かねまつ6丁目本店)、ピアス¥28,600/アビステ、ブレスレット¥18,700/アドラル(ズットホリック)、リング¥13 7,500/ウノアエレ(ウノアエレ ジャパン)
【アドバイス後の着こなし】
シャンブレーシャツで作る洗練された大人のデニムオンデニム
「バレルデニムは濃いめを選ぶとネイビーのパンツ感覚で着こなせます。今回はシャンブレーのボウタイブラウスを合わせて、大人のワントーンコーディネートにしました。」(スタイリストMaikoさん)
「インディゴデニムは持っていなかったのですごく新鮮。今回のバレルパンツにシャンブレーシャツを合わせたデニムオンデニム風のワントーンコーディネートは、きれいめにまとまっていてすごく好きなスタイルです。ベルトをすることで脚長効果が生まれ、背が低く見えないのには驚きました。新しい自分が発見できました。」(平塚さん)
※この記事は、「素敵なあの人Web」に掲載された記事を再編成したものです。
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売を終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。