メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2025年11月号

素敵なあの人 最新号

2025年11月号

2025年9月16日(火)発売
特別価格:1690円(税込)
表紙:富岡佳子

素敵なあの人 2025年11月号

公開日:

【韓国料理レシピ】夏の疲れを癒す、おいしい豚肉料理を伝授!【李映林さん・コウ静子さん直伝! 李家の日々ごはん】

毎日食べたくなる、季節に寄り添ったごはんを、「薬食同源(食べることは心と体を育む)」の考え方をもとに料理を提案する、料理家の李映林さん、コウ静子さん親子に教えてもらいました。今回は、"甘辛豚肉の葉包み"のレシピです!

栄養たっぷりの食事で夏バテを予防する

「甘辛豚肉の葉包み」と「葉しょうがとみょうがの甘酢漬け」

「暑い日が続いて疲れが溜まったときには、倦怠感の改善や健康維持に役立つ〝豚肉〟を食べるのがおすすめです。今回ご紹介するのは、豚肉を甘辛だれでからめて焼いた、食欲をそそるメニュー。葉野菜で包んだり、栄養たっぷりの食事で夏バテを予防するごはんにのせたりして食べれば、スタミナがつきますよ。

豚肉は厚切り肉を使いましたが、豚足や豚スペアリブ、鶏肉でアレンジしても! 骨つき肉で作る場合は、骨と肉の間に切り込みを入れてから甘辛だれをからめ、200度のオーブンで20分ほど焼いてください。

調味で使用した薬味がたっぷりのたれは、豚肉、キャベツ、ピーマンを炒めたり、から揚げや麺とからめたりしてもおいしいので、多めに作っておくと便利です。
 
しっかり食べごたえのある主菜には、さっぱりとした甘酢漬けを組み合わせましょう。甘酢には葉しょうがとみょうがを漬けましたが、パプリカ、セロリ、トマトもよく合うので、ぜひお試しください」

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれた人

コウ静子さん

料理家 コウ静子さん

料理家、国際中医薬膳師。薬膳や韓国料理をベースにした、滋味深いレシピ提案が好評で、『季節に寄り添う韓国茶』(グラフィック社刊)などの著書も多数。

記事一覧

教えてくれた人

李 映林さん

料理家 李 映林さん

料理家。韓国・済州島出身。幅広い知識と経験による、愛情たっぷりの料理にファンも多い。著書に『李映林、季節の仕込みもの』(グラフィック社刊)。

記事一覧

アイコン画像メルマガ