酷暑が続く街中を抜け出して、自然と触れ合える山登りを楽しみたくなる夏。トレッキングシューズは、普段のスニーカー選び以上に、機能性が大切です。そんな機能性が充実し、かつカラーリングがおしゃれだったり、街中でも違和感なく履けたりするスタイリッシュなシューズをご紹介します!
トラブルを回避する機能性を念頭におきつつ必ず試着しましょう!
普段歩くよりも疲れがたまり、つまずきやすいのが山道。「初心者の方は、サポート力と歩きやすさを備えた、足首を覆うミッドカットがおすすめ。サイズ選びも大切で、かかとを合わせた状態で靴ひもを結び、つま先に1〜1・5㎝ほど余裕があるのがベストです」(サロモンPRマーケティングスペシャリスト 鰐渕 航さん)
また、山の天気は変わりやすいので、防水性も重要。「足先がぬれると、ふやけて靴擦れなどのトラブルの原因に。歩行困難のほか冷えにもつながるので、水の侵入を防げるものを選んでください」(同)
2007年に発売されて以来進化し続けているアイコンシューズ
スニーカー¥18,700/メレル(丸紅コンシューマーブランズ)、ジャケット¥39,600、Tシャツ¥11,000、パンツ¥28,600/すべてピークパフォーマンス(ピークパフォーマンスコールセンター)、帽子¥5,940/ミレー(ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン カスタマーサービス)、リュック¥9,900/コロンビア(コロンビアスポーツウェアジャパン)、靴下/スタイリスト私物
世界累計2,800万人以上の足を支え続けている“モアブ”シリーズ。透湿性・防水性に優れた全天候対応のゴアテックスや、優れたグリップ力と耐久性を発揮するヴィブラムソールを採用しています。
Zoom up
最新の“モアブ3”は、ミッドソールの弾発性やフットベッドなどを更新し、より快適な履き心地に!