リップライナーで山谷を強調し、グロスを重ねる「だけ」で人中が短くなり若々しくなる!
山谷を強調したリップメイク
唇が立体的になるとあごまわりも引き締まって見える!
いつものリップメイク
年齢とともに上唇が薄くなり、鼻の下が長く見えがち
リップブラシよりシャープに描けるリップライナーを使うのがポイント
口紅を直塗りした後に、リップライナーで上唇の輪郭の山谷の部分を描き足します。
「リップブラシでも描けますが、繰り出し式のリップライナーのほうが簡単で、シャープに描けるのでおすすめ。リップライナーは素の唇の色に近いくすみ系の色を選べば、どんな口紅とも合います」
【1】口紅を先に塗っておく
M 字の輪郭は後から整えるので、まずは口紅をラフに直塗り。笑顔だと唇の皮膚がピンと張るため、きれいに塗れます。
【2】リップライナーでM 字に輪郭をとる
上唇のいちばん高いところから斜めに下ろす線を左右に引いた後、山と山の間をつなげるように、ややオーバー気味に谷を描きます。
【3】輪郭との境目をリップライナーでなじませる
M 字にとった輪郭部分と元々の唇をつなぎ合わせるように、境目をリップライナーで広めに塗りつぶして色をなじませたらティッシュオフします。
【4】グロスでツヤを出し、立体感をさらにアップ
グロス(色つき、透明どちらでも)を3で塗りつぶした範囲に入れます。ツヤによる一体感で描き足した部分がよりナチュラルに。立体感も出ます。
さりげないのにいつもより洗練された若々しさが宿る!
ワンピース¥31,900/レリル(マイク・グレー)、イヤリング¥25,300、 人差し指のリング¥27,500、薬指のリング¥22,000/すべてアルティーダ ウード