60代の素敵世代にこそおすすめの家電を、家電ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんがナビゲート!今回は、冷風扇をご紹介します!
- 神原サリーさん
2025年モデルからリモコンを搭載。デザインもおしゃれに進化しています。大人気で、TV 通販だけでなく、家電量販店などでも購入可能
家中どこにいてもヒンヤリを持ち運べる!電気代もミニマムなパーソナル冷風扇
今年も猛暑の季節がやってきました。エアコンをつけていても、キッチンや洗面所、脱衣所などには冷気が届かず、料理もメイクもやる気ゼロ、お風呂上がりは汗だくです。そこで今回は、手元に置いて手軽に涼しさを体感できる冷風扇をご紹介します。
こちらは、タンクに入れた水がフィルターにしみ込んで蒸発する際の気化熱を利用して空気を冷却し、冷えた空気をファンで送り出すという家電。スイッチを入れると、想像以上にひんやりとした風が出てきます。
首振りや、風量調節も可能です。小さく軽い約20㎝角のキューブ型。消費電力が小さく、スマホを充電する小型のモバイルバッテリーでも充電できるので、好きな場所に移動させて使えます。屋外での使用も可能。電気代も24時間使用しても1か月で93円と、とってもお得です。
一日中エアコンをつけていると冷えて困るし、電気代も気になる、という方にもぴったりです。ペットの熱中症対策にも重宝しますよ。
【Point 1】 水タンクが大容量
600㎖の水タンクをサイドにセットするだけ。1回の給水で最大11時間の連続運転が可能です。内部フィルターは防カビ・抗菌。
【Point 2】 おしゃれなカラー
家に置きたくなる可愛らしいキューブ型。 2025年モデルからは、インテリアになじむ新色グレージュを加えて3色展開に。