『素敵なあの人』は、60代女性の「髪の毛事情」について読者アンケートを実施してきました。その調査結果を発表していたウェブサービスが終了することになったので、「素敵なあの人Web」に再発表します。時間経って少し変わった点もあるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。(初出2024.11.08)
【60代女性の髪の毛事情調査サマリー】
★9割以上の人が髪についての悩みを抱えている。
★1番多いお悩みは「白髪」。次いで「うねり・くせ毛」「ツヤがない」「乾燥」などに
★白髪や薄毛が気になりだすのは、40代からという人が最も多い結果に
★8割近くの人がウィッグを使用したことがない。まだ必要ないと思っているが、
ロングヘアや今とはまったく違う髪型のウィッグなら興味があるという声も
アンケートの結果、髪について悩みを抱えている人は91.3%となり、その悩みの中でも「白髪」が6割近くを占め、続いて「うねり・くせ毛」「ツヤがない」という順となりました。
7割の人が髪の悩みに対策をとっていて、一番多かったのは「マッサージ」。頭皮ブラシやマッサージ器のほか、“塩”でマッサージをしているとの回答も。
また、髪にいい食材を食べている、薄毛対策が得意な美容院に変えたという方もいました。
ウィッグを使用したことがある人は6.4%にとどまり、「使用したことがない/ないが興味がある」と答えた人が圧倒的多数でした。
ウィッグを使ったことがない・使わない理由については「まだ大丈夫だから」と思っている人がほとんどで、次いで「高いから」「面倒だから」との回答が寄せられました。
しかし、60歳を超えるときれいに髪の毛を伸ばすのが難しいという理由から、「ロングヘアのウィッグなら欲しい」「今とはまったく違う髪型や、髪色のウィッグを着用してみたい」という人もいることがわかりました。
この記事のキーワード
Related