メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【台湾料理】絶品だれでたまらないおいしさ!「汁なし和え麺」は暑い日に食べたくなる逸品!【小堀紀代美さんの絶品レシピ】

リーズナブルな屋台や夜市など、外食文化も盛んな台湾の料理は、滋味深く家庭的な味わいが魅力! 身近な食材や調味料を使って作れる現地のおいしさを再現できるレシピで、家にいながら台湾の味を堪能しましょう。今回は絶品だれがポイントの汁なし和え麺のレシピです。

【乾拌麺(ガンバンメェン)】汁なし和え麺

【乾拌麺(ガンバンメェン)】汁なし和え麺

旨みが凝縮した深みのある絶品だれは、こんがり炒めたねぎ油をベースにオイスターソースをプラス! たれは作りやすい分量なので、残ったら冷蔵室で約1週間保存可能です。シンプルなおいしさを堪能してください。

材料(2人分)

  • 稲庭うどん…2袋
  • A[長ねぎ(みじん切り)…150g、玉ねぎ(みじん切り)…50g、米油…1/2カップ]
  • B[しょうゆ…大さじ2、オイスターソース、砂糖、ごま油…各大さじ1、白いりごま…大さじ1/2]
  • 万能ねぎ(小口切り)…適量

作り方

  1. フライパンにAを入れて中火で熱し、長ねぎと玉ねぎがこんがりと色づくまでしっかり炒める。水大さじ2(分量外)を加えてひと煮し、Bを加えて混ぜ合わせる。
  2. 鍋に湯を沸かし、うどんを入れて袋の表示どおりにゆでる。ざるに上げて流水でさっと洗い、水気をきる。
  3. 器に1を大さじ1と1/2~2ずつ入れ、うどんを均等に加える。万能ねぎを散らし、混ぜながら食べる。

万能ねぎを散らし、混ぜながら食べる。

万能ねぎを散らし、混ぜながら食べる。

料理/小堀紀代美 撮影/宮濱祐美子 スタイリング・取材・文/中田裕子

※素敵なあの人2024年7月号「おうちで楽しむ。台湾料理」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ