メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2025年9月号

素敵なあの人 最新号

2025年9月号

2025年7月16日(水)発売
特別価格:1740円(税込)
表紙:結城アンナ

素敵なあの人 2025年9月号

公開日:

【韓国料理レシピ】貝の旨味がギュッと詰まった!「しじみごはん」は「えごまの葉のしょうゆ漬け」を巻いて歯ごたえのいい食感に!【李映林さん・コウ静子さん直伝! 李家の日々ごはん】

毎日食べたくなる、季節に寄り添ったごはんを、「薬食同源(食べることは心と体を育む)」の考え方をもとに料理を提案する、料理家の李映林さん、コウ静子さん親子に教えてもらいました。今回は、"しじみごはん"のレシピです!

ひと口ごとに味や食感の違いを楽しめる献立に

李映林さん・コウ静子さん直伝! 【李家の日々ごはん】

「しじみがおいしい時季にわが家でよく作るのが〝しじみごはん〟です。貝の味わいを生かすため、使用する調味料はお酒だけ! シンプルに調理することで、貝の旨みがお米一粒一粒にしみ渡り、なんとも滋味深い一品に仕上がります。

また今回は、炊き込みごはんに塩味を加えない代わりに、〝えごまの葉のしょうゆ漬け〟を添えましょう。爽やかなえごまの葉の香りと、旨みの強い韓国産の粉唐辛子が絶妙に調和し、素朴な炊き込みごはんのいいアクセントになります。

しょうゆ漬けは、炊きたてのごはんを包んで食べるのはもちろん、麺類や肉・魚のおかずと合わせても!冷蔵で4〜5日保存ができるので、多めに作って常備しておくのもおすすめです。

副菜には、シャキシャキとした歯触りが炊き込みごはんとも相性がいい〝おかひじきの梅ナムル〟を。さっぱりとした梅干しの酸味も食欲をそそりますよ」

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれた人

コウ静子さん

料理家 コウ静子さん

料理家、国際中医薬膳師。薬膳や韓国料理をベースにした、滋味深いレシピ提案が好評で、『季節に寄り添う韓国茶』(グラフィック社刊)などの著書も多数。

記事一覧

教えてくれた人

李 映林さん

料理家 李 映林さん

料理家。韓国・済州島出身。幅広い知識と経験による、愛情たっぷりの料理にファンも多い。著書に『李映林、季節の仕込みもの』(グラフィック社刊)。

記事一覧

アイコン画像メルマガ