メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2025年9月号

素敵なあの人 最新号

2025年9月号

2025年7月16日(水)発売
特別価格:1740円(税込)
表紙:結城アンナ

素敵なあの人 2025年9月号

公開日:

【60代ヘルスケア】ねこ背を治すカギとなるのは!?きれいな姿勢を作る立ち方&座り方もチェック!【第一人者・小林篤史さんに教わるねこ背矯正法】

骨盤が傾くと無理にバランスを取ろうとして姿勢が崩れる→ねこ背になる

筋肉のバランスが崩れると骨盤が傾きます

体の使い方に癖があったり、筋力が低下したりして筋肉のバランスが崩れると、骨盤が傾きます。また、太ももの前側にある大腿四頭筋や腸腰筋といった筋肉と、後ろ側にあるハムストリングスといった筋肉のバランスが崩れると、強いほうに引っ張られて骨盤が傾きます。

骨盤の後傾

【骨盤の後傾】

太ももの後ろ側にある大臀筋やハムストリングスがこわばって縮むと、後ろに引っ張られて骨盤が後傾。お尻が引っ込み、背中が倒れ、バランスを取ろうとして背中が丸くなります。後ろ側の筋肉が発達してさらに後傾する悪循環も。

骨盤の前傾

【骨盤の前傾】

太ももの前側にある大腿四頭筋や背骨から大腿骨のつけ根にある大腰筋などがこわばって縮むと、前に引っ張られて骨盤が前傾。お尻が出て腰が反り、S字が強くなってねこ背に。前重心になり前側の筋肉が発達してさらに前傾に。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

お話を聞いたのは

小林篤史さん

宮前まちの整骨院代表、猫背矯正マイスター® 小林篤史さん

独自に考案した施術方法が「持続するねこ背治療」として高い支持を得る。著書に『すぐできる10秒ねこ背ストレッチ』(かんき出版)などがある。柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師でもある。

記事一覧

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ