黒のネイルでコントラストを出す「だけ」でくすみがカバーされ、洒落見えも叶う!
黒ネイルあり
断然おしゃれな印象!手の甲も美肌見え!
ネイルなし
爪に存在感がない分、手の質感に目がいきがち
ブラウス¥12,000/バナナ・リパブリック、ネックレス¥5,500/ラピエサージュ(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)
爪の長さを揃えると清潔感もアップ!
塗り方そのものは簡単ですが、完成度を高めてきれいに見せるにはいくつかコツがあります。
まずは、事前に爪をすべて同じ長さに切り揃えておきましょう。次に、ラインがスムーズに引けるよう、ブラシをよくしごきます。さらに、塗りはじめのラインがガタつかないように、ブラシを爪にのせるときはゆっくり慎重に。
【1】ボトルを振って液を均一にする
ネイルカラーは分離しがち。塗る直前にボトルを振って均一にすると、ムラなく発色します。
【2】ブラシが90 度に曲がるまで表→裏と2 回しごく
ボトルの口でブラシをしごきます。表→裏と2 度しごくことで、ブラシの片面に適量の液が溜まり、ボテづきとムラづきを防げます。
【3】ブラシの位置を決めたら一気にラインを入れる
一気に塗るため、ガタつかないようブラシを置いたら細かくブラシを動かしてスタート位置を決め、爪先に向かって太めのラインを1 本入れます。
幅のある親指は中央に1本入れた後左右に1本ずつ重ねて
2~3度塗りが断然おしゃれ!
爪先が剝げてきたら3 度塗り、と重ねていくのもおすすめ。ただし4 度以上
重ねるとぼてっとした見た目になるので一度落として」(山本さん)
見て、この洗練感!カジュアルにもきれいめな服にもハマる黒ネイルでこの夏は決まり!
Tシャツ¥4,389/WHITE、コンビネゾン¥32,890/ CIS.(ともにスーツスクエア TOKYO GINZA店)、ピアス¥4,400/ラピエサージュ(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)