「浩未さんの手元、とてもおしゃれ!」と編集スタッフの間で話題となり、急遽今回この連載で紹介することになりました。大人だからこそ似合う、黒のネイルカラー。塗るのも落とすのも簡単で、おしゃれに見えるので、ぜひこの夏のネイルを楽しんでみてください!
目次
モード過ぎない、程よい洒落感が大人にちょうどいいんです!
実はいま、黒いネイルカラーが密かなブームとなっています。
「昔だったら爪を黒く塗ってしまうなんて、ものすごくモードな人か、パンクなファッションにしか似合わなそう、と捉える
人が多かったと思います。けれどここ数年、メジャーなブランドから続々と黒いネイルカラーが発売されています。先日は、
コンサバなイメージのコスメブランドでも黒ネイルが新製品としてラインナップされて、『とうとうブームもここまで来たか!』と驚いたところです」
実際に塗ってみると意外にも、大人の女性にとって〝こなしやすい〟カラーだといいます。
「指先に黒をのせると、濃い色とのコントラストで肌が明るく見えるんです。しかも、爪のほうが目立つから手の甲のシミや
関節のシワに目がいかなくなる視覚効果も。手元がきれいに見えておしゃれさもあって、すごくいい! おしゃれな大人が増えたいま、一過性のブームで終わらずに、人気定番色のひとつとして定着していくのでは?と思っています」
ただひとつ気がかりなのは、色が濃いとネイルがはみ出したり剝げたりしたときに目立ちやすいのでは? ということ。
「確かにそう。でも発想の転換で、爪の隅から隅まできちっと色を塗ることを目指さなければいいんです。私は普段、爪の真ん中〝だけ〟に太い黒いラインを1本入れるような感覚で黒ネイルを使っています。これが〝敢えて〟のストライプ柄っぽくてイイ! 洒落感が出るし、塗るのも落とすのも簡単です」
1本線を引くだけだから、色のはみ出しや塗り残しを気にする必要がありません。
「カジュアルからドレスアップまで、合わせる洋服を選ばないところも気に入っています」
黒のネイルでコントラストを出す「だけ」でくすみがカバーされ、洒落見えも叶う!
黒ネイルあり
断然おしゃれな印象!手の甲も美肌見え!
ネイルなし
爪に存在感がない分、手の質感に目がいきがち
ブラウス¥12,000/バナナ・リパブリック、ネックレス¥5,500/ラピエサージュ(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)
爪の長さを揃えると清潔感もアップ!
塗り方そのものは簡単ですが、完成度を高めてきれいに見せるにはいくつかコツがあります。
まずは、事前に爪をすべて同じ長さに切り揃えておきましょう。次に、ラインがスムーズに引けるよう、ブラシをよくしごきます。さらに、塗りはじめのラインがガタつかないように、ブラシを爪にのせるときはゆっくり慎重に。
【1】ボトルを振って液を均一にする
ネイルカラーは分離しがち。塗る直前にボトルを振って均一にすると、ムラなく発色します。
【2】ブラシが90 度に曲がるまで表→裏と2 回しごく
ボトルの口でブラシをしごきます。表→裏と2 度しごくことで、ブラシの片面に適量の液が溜まり、ボテづきとムラづきを防げます。
【3】ブラシの位置を決めたら一気にラインを入れる
一気に塗るため、ガタつかないようブラシを置いたら細かくブラシを動かしてスタート位置を決め、爪先に向かって太めのラインを1 本入れます。
幅のある親指は中央に1本入れた後左右に1本ずつ重ねて
2~3度塗りが断然おしゃれ!
爪先が剝げてきたら3 度塗り、と重ねていくのもおすすめ。ただし4 度以上
重ねるとぼてっとした見た目になるので一度落として」(山本さん)
見て、この洗練感!カジュアルにもきれいめな服にもハマる黒ネイルでこの夏は決まり!
Tシャツ¥4,389/WHITE、コンビネゾン¥32,890/ CIS.(ともにスーツスクエア TOKYO GINZA店)、ピアス¥4,400/ラピエサージュ(ノンブルアンペール吉祥寺パークストア)
モデル使用アイテムと同じものを買いたいときに!指名買いアイテム
大人の漆黒(モデル使用)
一度塗りでしっかりと発色。ムラになりにくく使いやすい。
ディオール ヴェルニ902 ¥4,620 /パルファン・クリスチャン・ディオール
洗練ニュアンス
ほんのり青みがかったニュアンスもあり、洗練された印象に。筆もしごきやすく塗りやすい。
エレガンス ラズル エナメルラッカー 66 ¥1,320 /エレガンス コスメティックス
塗りやすい形状
持ち手が長く塗りやすい。4のネイルとともに試しやすい価格も魅力。
ケイト ネイルエナメルカラーN BK-4 ¥396(編集部調べ)/カネボウ化粧品
速乾で重ね塗りしやすい
乾きが早いので、待ち時間なく重ね塗りできる。
ネイルホリック モードカラー BK010 ¥330(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス
撮影/人物_ 藤井マルセル〔t.cube〕 ヘア&メイク/山本浩未 スタイリスト/田中麻理乃 モデル/押田 恵 文/もりた順子
※素敵なあの人2025年7月号「山本浩未さんの「これだけ」メイク塾 Vol.46」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください