主食 きゅうりと青じそのごはん
軽やかな味わいでさっぱりとした混ぜごはんは、チョリムなどの煮物はもちろん、炒め物や揚げ物との相性もぴったり! 主菜と一緒に食べることで、きゅうりと青じその風味がいいアクセントになります。
白米を雑穀米に代えたり、きゅうりと青じそをスプラウトやかぶの葉に代えたりしても美味ですよ。
材料(2~3人分)
・温かいごはん…450g
・きゅうり…2本
・青じそ…5~6枚
・塩…小さじ1/2
【A】
・酢…大さじ1
・オリーブ油…大さじ1/2
作り方
- きゅうりは薄切りにしてボウルに入れ、塩をふってもみ込む。10分ほどおき、水気を絞る。
- 大きめのボウルにごはんを入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。1を加えて青じそを小さめにちぎって加え、混ぜ合わせる。
作り方 2
料理/李 映林、コウ静子 撮影/福尾美雪 構成・文/中田裕子
※素敵なあの人2025年7月号「食べて元気になる! 李家の日々ごはん vol.69」より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。
この記事のキーワード