メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【福井県・観光】絶対に訪れたい!「福井東尋坊」と「名勝 養浩館庭園」で出合う福井の美景を堪能

【名勝 養浩館庭園】池と庭と屋敷、すべてが調和する優美な名園

福井駅から徒歩約15分の市街地にありながら、門をくぐると別世界が広がる「名勝 養浩館庭園」。 池を中心にした回遊式林泉庭園(かいゆうしきりんせんていえん)で、屋敷前にこれほど大きな池を備える構成は希少。太平洋戦争下の福井空襲で焼失するも復元され、かつての姿をいまに伝えて います。建物内も自由に見学できるので、座敷から殿様が見たであろう景色をゆったりと楽しんで。

 

池に浮かぶように建てられた屋敷。美しく配された飛び石にも注目。

池に浮かぶように建てられた屋敷。美しく配された飛び石にも注目。

屋敷の見どころである御月見ノ間(おつきみのま)。座敷からの景色はすべて座って眺める前提で作られていると聞き、山本さんも座って。

屋敷の見どころである御月見ノ間(おつきみのま)。座敷からの景色はすべて座って眺める前提で作られていると聞き、山本さんも座って。

総ヒノキの蒸し風呂。

総ヒノキの蒸し風呂。

東向きの間の板戸には、朝に鳴く鶏が描かれています。

東向きの間の板戸には、朝に鳴く鶏が描かれています。

名勝 養浩館庭園
住 福井県福井市宝永3-11-36
電 0776-20-5367
 9:00〜19:00(季節によって異なる。入園は閉園30分前まで)
料 一般 ¥220
休 年末年始

撮影/天日恵美子 構成・文/早川ちかこ

※素敵なあの人2025年6月号『ヘア&メイクアップアーティスト・山本浩未さんが体験!福井の美意識に触れる旅』より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ