60代の素敵世代にこそおすすめの家電を、家電ライフスタイルプロデューサーの神原サリーさんがナビゲート!今回は、ハイスチームエアーオーブンをご紹介します!
- 神原サリーさん
コンパクト設計で場所をとりません
付属のレシピブックも作りたい料理が満載です
こんな調理家電は見たことない!
手間のかかる料理がほったらかしでおいしくできる
驚くほど便利な調理家電を見つけました。それが、この「ハイスチームエアーオーブン」。バスケットを引き出し、食材や調味料を入れて、モードや時間をセットするだけで、手の込んだ料理が機械にお任せでできてしまうんです。
使用モードは3つ。まずは、〝熱風〟を拡散させて加熱する「エアーオーブンモード」。油を使わないノンフライ揚げ物や、お惣菜の揚げ物の温めに便利です。
次が「ハイスチームモード」。高温の〝蒸気〟を循環させることで、蒸すと焼くの両方が同時にでき、ハンバーグや焦げ目がついた焼き豚などがジューシーで香ばしく仕上がります。
最後は、ふたつの機能を組み合わせた「コンボモード」。たとえば鯛めしなら、生米の上に調味液と鯛の切り身をのせてセット。すると、まずエアーオーブンで鯛の皮目をパリッと焼き、次にハイスチームでごはんをふっくら炊き上げます。
容量は、2人分のメイン料理とつけ合わせができる素敵世代にちょうどいい加減。バスケットは丸洗いでき、お手入れも楽です。
【Point 1】 インナーポットつき
煮る、炊く、ゆでるなど水分が多いものはインナーポットを使用して調理します。程よい大きさで、ケーキ作りにも便利です。
【Point 2】 ヘルシー料理
バスケットの下に付属の内アミを敷くことで、余分な脂が落ちるのでヘルシー。ノンオイルフライも簡単にできます。