服を買うとき、頭の中で3パターンくらいコーディネートが浮かぶものが着まわしやすさの基準。シャツのように、前ボタンの開閉で着こなしの幅が広げられるものやなんにでも合わせやすいベーシックカラーなどは週2〜3回着られる条件のひとつに。また、体を締めつけないゆったり系なら長時間楽に過ごすことができるので手に取る機会も増えるはずです!
季節の変わり目に着まわしたい「シャツ」
前ボタンの開閉でいろんな着方ができ、着まわし力は折り紙つき。ここ数年のシャツは、オーバーサイズが定番で、特に今季はシアーな素材が大豊作。中に着るアイテムによって印象が変えられて、おしゃれの楽しみも倍増します。
着まわし力抜群ITEM
調和しやすいのは明る過ぎない落ちつきピンク
ピンクでも着まわしやすいのは、明る過ぎない落ちついた色みだから。洗いざらしのリネンの風合いのよさも魅力。ワンピース¥6,990/無印良品(無印良品 銀座)
カシュクールデザインも楽しめる2wayタイプ
サイドの裾にあしらわれたボタンに留めるとカシュクールデザインにもなる2way。これからの季節に重宝するUVカット機能つき。シャツ¥4,400/クロス ファンクション
透かせる色柄によって雰囲気が変わる!
インナーによってさまざまな着こなしが楽しめるシアー素材。オーバーサイズのドロップショルダーでラフに羽織りとしても活躍。シャツ[一部店舗のみ販売]¥1,990/ジーユー
シャツワンピースを着まわし!
ボタンを閉じたり、開けたり、羽織ったり。 シャツワンピースを3通りに着まわしました!
【STYLE01】ロング丈コートのような羽織りとしても活躍
シャツワンピース¥7,920/クロス ファンクション、タンクトップ¥3,990/アンフィーロ(オンワード樫山)、パンツ¥3,990/無印良品(無印良品銀座)、スカーフ¥990/ジーユー、二連ネックレス¥9,900/アビステ、バッグ¥39,600/ピモンテ、靴¥66,000/ネブローニ(ピモンテ)
ボタンを全開にして羽織ると、ロング丈コート風にサマ変わり。爽やかなブルーのストライプ柄をシックに見せるベージュのワントーンとのコーディネートで、大人の余裕を漂わせて。
【STYLE02】シャツワンピースをスニーカーでカジュアルに
シャツワンピース¥7,920/クロス ファンクション、帽子¥4,950、バッグ¥4,290、靴¥23,100/すべてアトリエブルージュ、ピアス¥1,650/レプシィム(アダストリア カスタマーサービス)
きれいなドレープを描くゆったりとしたAラインシルエットだから、ボタンを留めてワンピースとして1枚着るだけでサマ見え!スニーカーを合わせるとカジュアルな印象に。小物は白で統一して清潔感を醸し出して。
【STYLE03】一部ボタンを留めるとデザインワンピース風!
シャツワンピース¥7,920、タンクトップ¥1,980/ともにクロス ファンクション、パンツ¥12,000/プラステ、ピアス¥1,650/レプシィム(アダストリア カスタマーサービス)、バッグ¥22,000/オルセット(ピモンテ)、 靴¥13,750/アトリエブルージュ
切り替えのような役割を果たしてくれるのが、胸元ボタンの一部留め。目線が上がり、絶妙な抜け感も生まれます。中に着るものを黒ベースにすると、都会的なムードに。
撮影/人物 _ 西﨑博哉〔MOUSTACHE〕、物_古家佑実〔SORANE〕 スタイリスト / 福田麻琴 ヘア & メイク/ 清水ヤヨエ モデル/ 菜木のり子 文/三宅桃子
※素敵なあの人2025年6月号「だからお値段以上!買う理由のあるコスパ服」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。