仕上がり、スキンケア効果、扱いやすさと最近のベースメイクアイテムは、すべてが進化しています。「ずっと同じアイテムを使っている」という人も、今こそ見直しどき。新しいベースメイクにトライして、肌も気分もアップデートしてみませんか? 今回は、ヘア&メイクアップアーティスト・黒田啓蔵さんもおすすめ!上品な透明肌をつくる、注目の下地&ファンデーションをご紹介します。
上品透明肌に必要なもの
- ラベンダーの下地
- パウダリーファンデ
パウダリーファンデは肌が乾燥する、ベットリついて顔にメリハリがなくなるなんてという欠点は過去のもの。いまは粉がパサつかず、ほのかに光を含んで立体感を出すハーフマット系が主流です。これからの季節、下地はSPF&PA値の高いものにすると安心。
1.肌ぐすみもたるみ毛穴もなかったことに
なめらかな膜で凹凸やたるみ毛穴をカムフラージュ。血色感を失わない、大人肌向けのラベンダー色。メディア リュクス スムースビューティーベース ラベンダー SPF50+・PA++++ ¥1,540(編集部調べ)/カネボウ化粧品
2.暑くなる季節に頼りになるSPF値と崩れにくい処方
汗、水、皮脂に強く、テカリにくいから、日差しが強い日でももちがいい。ワントーン明るくなったように見える透明感製造カラー。ファシオ くずれ・日やけ防止下地 04 SPF50+・PA++++ ¥1,210(編集部調べ)/コーセー
3.ファンデを塗るとシワっぽくなる問題を光の力で解決
中から多くの光を反射するという若々しい肌の特徴を再現。くすみやシワを飛ばし、澄んだ印象の肌に。インフィニティ スキンルミナンス ファンデーション SPF20・PA+++ 全6色 ¥6,820(ケース込み/編集部調べ)/コーセー
4.汗崩れを防ぎつけたての透明感が長時間続く
目の錯覚効果と肌色の光で、色ムラが目立たない、端正な肌の完成!汗や皮脂による崩れを防ぎ、つけたて感をキープ。フェアルーセント ブライトニングファンデーション SPF35・PA+++ 全8色 ¥6,600(ケース込み)/メナード
撮影/人物_資人導〔SEPTEM〕 ヘア&メイク/黒田啓蔵〔Iris〕 スタイリスト/飯田聡子 モデル/橋本弘子 文/入江信子
※素敵なあの人2025年5月号「黒田流春肌に着替えるベースメイク術」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
この記事のキーワード