メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

【お手軽ダイエットレシピ】基礎代謝アップ!レンジで作れる「鮭とトマトとエリンギのパン粉焼き」定食【マイナス20kgを叶えた前田量子さんのダイエットレシピ】

自身も半年でマイナス20kgを達成した管理栄養士の前田量子さんに、痩せるために大切な5つの栄養素を意識して取り入れた、痩せパターン献立を教えてもらいました。今回は「鮭とトマトとエリンギのパン粉焼き」もレンジでできちゃう洋夕食献立の作り方をご紹介します。

夕食:「鮭とトマトとエリンギのパン粉焼き」定食

カロリー:438kcal、たんぱく質:25.2g(1人分)

「鮭とトマトとエリンギのパン粉焼き」もレンジでできちゃう洋夕食献立

肝臓の解毒作用を高めてくれる、菜の花。肝臓の働きがよくなると、基礎代謝がアップして痩せやすい体に。鮭は、抗酸化作用の高いアスタキサンチンが豊富です。

鮭とトマトとエリンギのパン粉焼き

【材料】(2人分)
エリンギ…1袋(80g)
トマト…1個(150g
塩鮭…2切れ(200g)
パン粉(生)大さじ11/2
パセリ(みじん切り)小さじ2/3

【作り方】

  1. エリンギは長さ半分に切り、薄切りにする。トマトはヘタを取り薄切りに、鮭は一口大のそぎ切りにする。
  2. グラタン皿にエリンギを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 取り出してトマトを入れ、その上に鮭を並べて、電子レンジ(600W)で7分加熱する。
  4. パン粉をのせパセリを散らし、トースターで焼き色がつくまで3分ほど焼く。

キャベツのレモンハーブソルト

【材料】(2人分)
キャベツ…140g
ハーブソルト小さじ1/2
レモン(いちょう切り)少々

【作り方】

  1. キャベツはざく切りにし、ハーブソルトを加えもむ。
  2. レモンを混ぜる。

菜の花コンソメスープ

【材料】(2人分)
菜の花…1/3束(60g
レタス…2枚(60g
…200
コンソメスープの素(顆粒)…小さじ12g

【作り方】

  1. 菜の花はさっとゆでて水を切り、長さ4センチに切る。レタスは一口大にちぎる。
  2. 鍋に分量の水とコンソメスープの素を入れて中火にかけ、沸騰したら①を加えひと煮立ちさせる。

ごはん

1人につき茶碗小盛り1杯(120g)

料理/前田量子 撮影/山下忠之 スタイリング/黒木優子

※素敵なあの人2025年4月号「マイナス20kgを叶えた管理栄養士が伝授!おなかが空かない欲張りダイエット」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください。

 

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

教えてくれたのは

前田量子さん

管理栄養士 前田量子さん


東京理科大学卒業。織田栄養専門学校で栄養学を学んだ後、料理を学ぶ。調理科学に裏づけされたレシピは、本格的で再現がしやすいと定評がある。「前田量子料理教室」を主宰するほか、雑誌や広告、企業などへのレシピ提供も多く手がける。監修本・著書も多数。

記事一覧

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

アイコン画像メルマガ