メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

公開日:

更新日:

[調光サングラスとは?] サングラスのレンズにはさまざまな種類が! 3月14日発売「素敵なあの人」5月号についてくる調光サングラスを徹底解説! 一般的なサングラスとの違いは?

調光サングラスは
室内では透明、もしくはほぼ透明のレンズ

そして、3月14日発売「素敵なあの人」5月号についてくるのが、調光レンズを使用したファッション用グラスです!
こちらは、紫外線の量によってレンズの色が変化します。
つまり、屋外だと紫外線で黒や茶色のレンズになりますが、室内だとほぼ透明。
紫外線の量によって色が濃くなるので、眩しさを防いでくれます。
おしゃれのアクセントとしてサングラスをかけている場合も、いちいち室内でサングラスを外したり、外でかけたりしなくてもいい、便利なレンズなんです。
そして、紫外線に当てると色が変わるというのがなんだか楽しくて、試してみたくなりますよね!

室内でのレンズの色。

ベランダで30秒ほど光を当てたときのレンズの色。

>>>素敵なあの人5月号付録について詳しくはこちら!

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

柴田理恵

素敵なあの人編集部 柴田理恵

シャンパーニュをはじめとしたワイン、日本酒、ウイスキーなどおいしいお酒と、一緒にいただくおいしいグルメに目がない、お酒に弱いくせに大好きな編集者。週末になると、各地においしいものを求めて旅に出ています。旅先で楽しむアウトドア遊びやマリンスポーツも大好きです!

記事一覧

アイコン画像メルマガ