メルマガ

年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い 素敵なあの人Web

素敵なあの人 2024年11月号

素敵なあの人 最新号

2024年11月号

2024年9月13日 (金) 発売
特別価格:1620円(税込)
表紙:結城アンナ

素敵なあの人 2024年11月号

【60代の健康】足裏アーチのキープが大切!5分でできるトレーニング2選

公開日:

更新日:

【60代の健康】足裏アーチのキープが大切!5分でできるトレーニング2選

アーチを整えて扁平足やO脚を防止しましょう!

チンパンジーの足裏はアーチ状ではないため、長時間の歩行に向きません。人間は、樹上生活を離れてから、数百万年をかけて、歩行に必要なアーチが形成したと言われています。

足裏のアーチによって、歩行時に着地する衝撃を吸収。膝関節にかかる負担も軽減します。

「ただ、アーチは加齢とともに崩れやすくなります。よく知られている状態が扁平足。かかとの骨が外側に倒れてきて重心が内側に落ちると、土踏まずの部分が床についてしまいます。そうなると、ペタペタと足裏全体をつけて歩くことになり、足は疲れやすくなります。

反対にハイアーチと言って、かかとの骨が内側に倒れ重心が外側に落ちるとO脚になってしまいす。これも加齢による筋力低下が原因となって起きやすい状態です」

アーチのトラブルを防ぐためには、上記のような、足裏を支える筋肉を鍛えるエクササイズが効果的。椅子に腰掛けながらできる簡単な運動ですから、気軽に実施できます。

イラスト/澁谷玲子 構成・文/杉村道子
※素敵なあの人2024年9月号「9割 以上の素敵読者が足にお悩みあり!いつまでも「よく歩ける 足」を目指す万全フットケア」より
※掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

記事をシェア

  • X
  • facebook
  • line

この記事のキーワード

この記事を書いた人

「年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装い」をテーマに、ファッション情報のほか、美容、健康、旅行、グルメなど60代女性に役立つ情報をお届けします!

記事一覧

  • Instagram
  • X
  • facebook
  • youtube

教えてくれたのは

長﨑和仁先生

下北沢病院副院長 長﨑和仁先生

慶應義塾大学医学部卒業。医学博士、慶應義塾大学病院外科非常勤医師。日本外科学会専門医・指導医。日本血管外科学会血管内治療認定医。国内の医療機関に勤務後、スタンフォード大学外科フェローとして渡米。帰国後、浜松日本赤十字病院外科部長・下北沢病院副院長創傷ケアセンター勤務、さいたま市立病院血管外科医長を経て現在に至る。

記事一覧

アイコン画像メルマガ