今回使ったクレンジングはこちら
クレンジングも2つご紹介しておきます。この2つはどちらも油分が多く、シニアには最適なクレンジングです。
左は日本製。アムリターラの「アロマティック クレンジング クリーム プロヴァンスラベンダ」。
フランスの特別なラベンダー精油を使った限定製品です。このクレンジングはオリーブオイルやスクワランをベースに、レシチンで乳化しています。素晴らしいクレンジング剤です。
>>>ベストセラーBOX with シャトー・デュ・ボワ
右はフランスで製造していますが、京都の、日本のオーガニックブランド、K O T O S H I N Aの「クレンジングミルク」です。
兵士の傷を治したというガマルドの温泉水と日本から送った有機栽培のお茶のエキスを配合。有機栽培のオリーブオイルをベースにしています。もっちり、と洗い上がります。品の良い、一生もののブランドです。
>>>クレンジングミルク
この記事のキーワード
この記事を書いた人
美容家・更年期カウンセラー 吉川千明さん
NPO法人女性医療ネットワーク認定「女性の健康総合アドバイザー」、NPO法人更年期と加齢のヘルスケア認定「メノポーズカウンセラー」。
1997年にエステティックとコスメトロジーの国際団体C I D E S C Oにて、デュプロマを取得。植物療法や漢方などの造詣が深く、オーガニックコスメを日本で広げてきたナチュラルビューティの第一人者。また、メノポーズカウンセラーとして、更年期女性のカウンセリングも担当。この30年間に美容と更年期相談、合わせて1万人以上の女性たちの声を聴いている。
2020年、還暦とコロナを機に代官山のオフィスを閉じ、2025年から山梨県の清里を拠点に森の中での生活をスタート。
著書「閉経のホントがわかる本(集英社)」「美しくなる自然療法(主婦の友社)」「これからの暮らし方(エクスナレッジ)」ほか多数。